
質問です。一切発達遅れと心理療法の人に言われて、様子を見てきました…
質問です。
一切発達遅れと心理療法の人に言われて、様子を見てきましたが、幼稚園に入れてからじっとしてない事が増えて、ずっと動き回っています。今度発達のことを調べに行こうと思ってるんですが、正直悩みすぎてて頭が追いつきません。怒っても言うことを聞かないし、みんなで並んでる時じっと出来なかったり、道路に出たりしちゃいます。
皆さんの子供はそういう時どうしたらいいですか?
私もう分からなくて毎日悩んでるしどうしてうちの子がって思ってしまいます。とても思いたくはありません。思いやりある子で運動神経はある子なので、どうにか改善してあげたいです。なにかアドバイスをお願いします。
- らら(4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも幼稚園のときはそんな感じでした。
病院だったり、療育は通ってますか?早い段階で療育に通って集団生活に入れる基礎作ったほうが本人も苦しくないかなと思います。
コメント