

ママリ
下のお子さんも小さいですし上のお子さんもお姉さんといってもまだまだ幼い年頃、余裕もなくなってもしかたないですよ。
どの内容も強く当たるかは置いておいて、私も「なんでやねん!」「どっち?!」とイライラはしちゃいます。
でも、異常にイライラしちゃって悩んでるんですよね。
大声じゃ言えませんがイヤホンつけて好きな音楽流して子供にぼんやり向き合うとか‥(面と向き合うと衝突もしやすいと思いますので‥)
こっそり甘い物食べるだとか、赤ちゃんの頃の写真を見返すだとか‥。
家事とかで精一杯になるなら家電など頼れるものは頼ってみるのもいいと思います。お金は掛かりますが笑顔も増えます。宅食なども。
コメント