
2番目3歳の子供が5月に実家の階段から落ちてケガしましたそれからは2階…
2番目3歳の子供が5月に
実家の階段から落ちてケガしました
それからは2階には上がってないです
子供も行きたいと言わない
義実家に行くと上の子が
義実家の2階に行きたいといいます
上の子が行くと2番目も行きたいと
言うので、2階は行かないでと
義両親に言ってます
が義母が2階に連れて行きたくて
何で連れて行っちゃダメなの⁇
ばあばが一緒に行ってあげる大丈夫だよと
言います
この間はそれで、じゃ外で遊ぼうと
みんなで、外に行きました
階段の下にマットでも敷いておけばや
3歳になれば大丈夫なのにと、
義母は2階に連れて行きたがります💦
なんなら、ダメと言われてキレてます💦
実家でも2階禁止だからと言ってるのですが
気に入らないみたいです😅
私の気持ちは、危ないから嫌も勿論あります
でも5月にケガした時
入院して、色々検査したり
CTとったり←これも可哀想だった😢
結構トラウで可哀想なことしたなと😭
あと、実家の母にも嫌な思いさせたな😭と
2階に行かせるのが怖いです
でも義母は私がさせないでと言うことを
大丈夫だと覆したくて⁈
と言うか孫がしたいことをさせてあげたくて
あとは、階段から落ちる前も何故か
2階に連れて行きたがってはいたので
2階で遊びたい⁈のかで、
1番下の子も、
抱っこして2階連れて行って良い⁇
っていつも聞いてきます💦
義実家に行くのが億劫だし、
しないでっていうことを、
してくるの本当に嫌です
どう思いますか⁇
次に言われたら、もう連れて来れないと
言おうとは思っているのですが💦
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

uie*+゚
以前、消極的な子が明るく積極性のある子になる方法はあるかと作業療法士の方に聞いたら、何かに登ったり走ったり身体全体を使う動作と、折り紙やハサミを使うような手先を使った細かい作業をするバランスが大事だって教わったことから、私は子供がしたいと言ったことはさせてあげたいと思うので、必ず大人と一緒に行くことを約束して、子供がしたいようにさせてあげるのが良いかなと思います☺💦
ママリ
なるほどです🧐
子どもがしたいことをさせてあげる大事ですよね🥹!
もしご自身のお子様が階段から落ちてケガした事あったとしてもできますか⁇うちは歯を折りました😭
本当にトラウマになってしまって😭
今も右歯がないので😭
見る度に思い出しごめんと思ってしまって😭もう、目を離さないや以前より気をつけてると決めていますが😭
uie*+゚
親として、心配になる気持ちはすごく分かりますよ🥹✨
でも、危険なことや難しいことほど、やり方や注意点を何度も何度もしっかり伝えて付き添って見守って、子供がどんどん自立できるように育ててあげないといけないと思うので、見守りが必要なうちは絶対に1人で行かないことだけは徹底します😊
それにダメって言われたことほど、人間って特に子供はやりたくなるじゃないですか🤣
やりたい!ダメ!で、いつまでも反発状態だとお互いストレスだと思うので、私は細心の注意をはらいながら、子供の意思を尊重します😊
ママリ
自立する為にはそうですよね😭
私にはその気持ちが足りなかったです😭今後こどもの意思を尊重していけるようにしたいと思います🥹
そうですね😂ダメな事したくなりますね🥹uie*+゚さんはご職業は教育系のお仕事、先生などですか⁇
とても納得するご意見です🥹