※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いし
お仕事

RSウイルス感染症後の保育園登園について9/22に40度の発熱があり検査で…

RSウイルス感染症後の保育園登園について

9/22に40度の発熱があり検査で診断が出ました。
以降ずっと朝から高熱と咳がありましたが、ようやく本日平熱まで落ちてきてほっとしています。

保育園の決まりで、呼吸器症状が落ち着いたら、とありますが、これって咳が完全に止まらないとだめなやつですかね…。間隔は空いていましたが、もともと呼吸器弱めで咳が長続きしやすい子なので、完全に止まるまでだと全然行けないのではないかとビクビクしております🫠
先週5日間、トータル1日しか出勤できておらず、一応月曜は病児保育を予約しましたが、そこで他のをもらってくるのも怖いなあと鬱々してます😂
そもそも具合悪い子を預けてまで働くのはどうなのか…でも職場に迷惑もかかってる…という葛藤が嫌です🫠笑

コメント

ハチ

RS厄介ですよね💦
私自身も毎回移って本当嫌になります😂
咳が止まるのを待ってたら一生働けないので、熱が下がって元気でご飯もりもり食べてたら咳が出てても預けてます。

呼吸症状が落ち着く=咳き込み出したら止まらないとか吐くまで咳き込むとか、咳で眠れないとかがない状態かと認識しております🫡

ハナ

お気持ちわかります💦
ウチも息子の方が呼吸器弱くて
いつも悪化して咳喘息になったり
中々治らなくて落ち着いてきたなと思うとぶり返したり、今度は娘がかかったり違う風邪🤧ひいてきます…
うちの保育園では感染とかの場合は
再受診して📝先生に登園OK書いてもらって保育園に出せる感じですね🤔
私なら感染力下がってての咳なら
仕事休めないしって保育園出しちゃうかもですが…
RSはしつこいしできたら休ませて治したいですが…仕事もそんなに休めないですよね…

はじめてのママリ

お疲れ様です。
うちのところもRS流行ってます。
咳は残ってますが、熱が下がったらすぐ行かせました💦
いしさんの所は、土日しっかり休んで、食欲があり機嫌も良ければ、月曜日から登園していいと思います。