息子の体重増加が少なく心配です。成長は大丈夫でしょうか?母乳だけで足りないのか、アドバイスをお願いします。
体重について質問です!!
息子はトリソミー21のダウンちゃんで
生後51日間NICUに入院しておりました。
出生時2769gで
その後、胸水があった為ミルクや母乳を飲めない時期もありました。
退院時は生後51日で3300gでした。
その後、産後ケア使用した時には生後106日で4356g。
今日3、4ヶ月健診で生後127日で4640g。
計算してみると1日13gしか増えていないんです。。。
WHOでは16-17gが基準らしいのですが…
あまりに増えなくて少し心配しています。
先生達は、この子なりに成長しているなら大丈夫ですよ
とおっしゃっていたのですが…
完母で母乳が足りないのか?ミルク足した方が良いのか?と
考えてしまいます😣💦
先生達の言う通り、この子なりに成長はしているので大丈夫なんでしょうか??
アドバイスがあったら教えてください🙇♀️✨
- はじめてのママリなみ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
緩やかでも右肩上がりになっていればとりあえず大丈夫です。
はじめてのママリなみ🔰
ものすごーく緩やかなんですけど大丈夫なんですね😮💨✨
ダウンちゃんなので、他の疾患があるのでは?!と心配になってしまい…
はじめてのママリ🔰
ダウンちゃん関係なく、体重増えない子は増えないですよ😌
先生が大丈夫と言ってるなら大丈夫です!
はじめてのママリなみ🔰
普通の子も増えない子は増えないんですね💦少しホッとしました😮💨
ありがとうございます✨