
トマトが苦手な家族が多い中、2歳の子供が時々プチトマトを食べます。子供がトマトを好きになってほしいのですが、最初にドレッシングをかけるべきか悩んでいます。トマトは通常そのまま食べるため、ドレッシングに慣れると食べなくなるのではないかと心配しています。
トマト食べられる方に質問です
私も旦那も上の子もトマト嫌いなのですが 笑
2才の下の子がたまーーにプチトマト食べます
残す時もありますが
このままどうか食べられる子になって欲しいのですが
最初においしいドレッシングはかけない方がいいでしょうか?
キャベツとかもカルディに売ってる美味しいドレッシングかけるとパクパク食べるのですが
トマトって普通はそのまま食べるものですよね?
なので今それに慣れてしまったらそのままだったら
食べなくなるかなぁと思ったり😂
- はじめてのママリ🔰

うー
小さい頃から好きな野菜一位トマトでした🍅今もです
絶対生で食べさせてあげてくださいー😭なんでもそうですが最初に美味しい味つけちゃうとそれしか食べなくなっちゃいます😂うちはふりかけかけないとご飯食べなくなりました笑

さより
味なしトマト、大人になってから食べることほぼないです🤔
大体塩かけるか、他の野菜と一緒にドレッシングかけるかなので
味ありなら生トマト食べられるで
全然いいと思います

ぽん
家族はトマトそんなに好まないですが、トマト好きの下の子、離乳食からずっと好きですが、調味料はかけてません!
ブロッコリーなどは、マヨネーズてんこ盛りつけてます。笑
上の子も2歳までトマト好きだったんですが、冬の間高くて買わなかったら、次の夏にはトマト嫌いになっていました笑 旬でない時も継続的に食べさせるのがいいみたいです🤣

さよさん
わたしはドレッシングかかってないトマトが好きです☺️娘もそのまま果物みたいに食べてますよ😆
やはり、ドレッシングなどは味が濃いですし、その美味しさを知ったら抜け出せないです😂ドレッシングかけないと食べない!となりかねないので、なしで食べられるならなしで全然いいと思います😌

はじめてのママリ🔰
私はおかずによってドレッシングかけたりかけなかったりです。
幼児食になるにつれて味付けが増えていくと思いますが、かけないで食べられるならかけないで食べたほうがいいと思ってます!

いくみ
個人的には、お塩で充分な気がします。
それも、塩分相当量が低いものだと、それほどしょっぱくないし、ミネラルもたくさん入っているので。
ドレッシングは、油分が多すぎて依存症になりやすいんだそうです(*^^*)

ひかり
そのまま食べます!子供はミニトマトおやつ感覚で食べてる時もあります。
モッツァレラチーズとレタスとトマトでサラダにしても何もかけずに食べています😂
私もレタス洗いながらつまみ食いが止まりません笑
ブロッコリーとかも茹でたのそのまま食べます。

ママリ
皮向くだけでも違うと思います!
息子はトマト好きでそのまま3個とか食べますが湯むきしてあげたら喜びます!

はじめてのママリ🔰
こんなにもトマト好きのからコメントいただいてびっくりしてます 笑🍅🍅
やっぱりそのままがよさそうですね
皮剥いてあげてみます!
ありがとうございます!
コメント