

さあた
何も書いてないです😂
そこだけで愛情が決まるわけじゃないのでこれからも書かないです!
ただ、娘のアルバムにはコメント入れたりしてます!
なので、そこで愛情を感じてもらえたら嬉しいなって思ってます!

はじめてのママリ🔰
なーんにも書いてないです😂
産まれてからは、写真付き日記はつけてます🥺

ママリ
たくさん書いてますが、時短給付の申請に必要で、必死に画用紙を被せて見えなくしたコピーを提出しました🤣
予防接種の時も病院に渡したりするし、見られたら恥ずかしいので、母子手帳じゃなくて、他のノートに書けば良かったかなーと思いました!笑

Y
1人目から書いたことないです…💦
ただ、子供に遺伝する可能性のあるもの(熱性痙攣とか)は何歳の時に、どのようになったかは記載してあります!

はじめてのママリ🔰
めんどくさがりなんですが、
昔母子手帳を見た時、兄の母子手帳にはぎっしり記入されていて自分のは白紙ですっごい悲しかったことをずっと覚えていて😂
今なら気持ちわからんですが当時はすごいショックだったので書くようにしてます🥹笑

まゆ
可愛いシールで誤魔化してます😂

はじめてのママリ
余白が無くなるように埋めてます😂
初めて病院で出した時に、看護師さんとか皆見るよな〜嫌かも💦って思ったんですが、もう出しちゃったからいいや!って思って諦めて?書くの継続してます😂

はじめてのママリ🔰
書いてます☺️
母子手帳に貼るフレークシールをメルカリで購入し、
エコー写真をプリクラくらいのサイズにシールプリントして貼ってコメントを2.3行くらい書いてます📝
全然頑張ってないのに見栄え良いのでオススメです◎

はじめてのママリ🔰
シンプルですが、一応書いてます!
後から子供が見たいと言ってきた時に何かしら書いてある方がいいだろうなと思い😅
コメント