双子妊娠6ヶ月の女性が不整脈に悩んでいます。心電図は異常なしですが、脈が飛ぶことに不安を感じています。妊娠中の不整脈についての経験者はいますか。
双子妊娠6ヶ月です。
最近、急にずっと不整脈が出るようになり、しんどいです。
妊娠中、不整脈に苦しんだ方おられますか?
循環器内科で心電図をとった結果は異常無かったのですが、その心電図をとった3分間の間だけ症状がでなかったのかも…と疑心暗鬼です。
先生が聴診器できいて下さった時は、一分に9回ほど脈が飛んでると言われました。
毎日家で測る血圧計にも、ハートにびっくりマーク(脈が飛んでるというサイン)が出て不安になります。
生むまでずっと不整脈なのでしょうか…私の心臓が耐えられるのか不安です。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
ママリ
生まれつき心臓疾患持ちです🙌(言うほど大きな病気ではないですが💦)
私の場合は1回乱れるくらいで特に何も指摘されず、緊急帝王切開になりましたが産めました🥹🙌不安だと思うので先生に相談するのが1番です🥺
はじめてのママリ🔰
妊娠中ではないですが、出産後に同じように何度か脈が飛んだりいきなりドンドン!と脈が1ヶ月続いてとってもしんどかったです😭
特に受診せず、産後1ヶ月検診で先生に言ったら循環が一気に変わって負担が大きかったんだねと言われました。
妊娠中だと余計に不安かと思うのであまり続くようであればまた相談するのがいいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
産後にもそのようなことがあるんですね…
産んだら治まるかとおもったけど、そうとも限らないかもですね😥- 9月27日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね…!
帝王切開のほうが、負担が少ないのでしょうか…
また先生に相談してみようと思います!