
生理予定日2日前に頭痛があり、妊娠希望のためカロナールを飲みました。妊娠初期症状としての頭痛や睡眠不足の影響を考えていますが、妊娠していた方の経験を伺いたいです。
生理予定日2日前、頭痛あり。
ロキソニンを飲みたいところですが、妊娠希望のため、カロナールを飲みました。
いつも生理2日前に頭痛があるので、今回もタイミングとったものの、生理くるのかなぁと覚悟はしています。
でも、妊娠初期症状にも頭痛あるよなー。とか、3日間くらい睡眠不足だから、それでかな?なんて思ってしまう部分もあります。
いつもの生理前の症状があったけれど、妊娠していたという方はいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私妊娠と生理前が本当に同じ症状で😭😭
毎回期待してしまってました笑
唯一違うのが体温です!
普段は36.7とかで妊娠すると37.1とかが継続します。
体温はどうですか??

ちょこふれーく
いつもの生理症状+鼻炎が酷かったです!
元々花粉症なので、あ〜やだな〜風邪かな〜秋の花粉症もアレルギー反応強くなっちゃったのかな〜なんて思ってたら妊娠してました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
鼻炎も妊娠のサインなんですね。
最近、くしゃみはあります。初期症状だといいなー!
他の方にもう検査薬で反応が出ると教えていただいたので、フライングでやってみようかと思います。- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
体温は36.8℃~36.9℃くらいですが、前回の周期は37℃くらいでしたがリセットしたので、私の場合は関係ないのかもしれません😔
あと2日(ずれがあると、もしかしたら3~4日?)、そわそわして、待つしかないですかね?
はじめてのママリ🔰
排卵日が多少のズレしかないならもう検査薬ドゥーテストなら反応でますよ!
生理予定日5日前くらいから割と分かりやすく反応でます。
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。
体温やのびおり、排卵痛などの時期から考えると、予定日ぴったりか数日のずれだと思っています。
買いに行ってみます!