※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パート先に給料が低すぎてやっていけないので他探し始めてますって相談…

パート先に給料が低すぎてやっていけないので他探し始めてますって相談したら、引き止められて会社で会議になってるみたいで気まずいです。特別扱いされたくないし、時給が上がっても私の能力が上がる訳ではないのでプレッシャーもあります。今のパート先は仕事内容も人も良くて辞めたくないですが給料が最低賃金です...でも確かに私は経験者で、会社からしたらかなりありがたい人材ではあると思います(技術職で無駄に経験が長くてこなせるようになっています)
正直私は別の会社でスタートから時給の良い仕事を始める方が気が楽です。でもどうしても辞められたくないみたいです。
みなさんなら給料あげてもらえたらひとまず残ろうと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

給料以外辞める理由がなくて、希望額まで上がるなら辞めずに様子みます👀
特別扱いってよりも、全体的に上げるんじゃないですかね?🤔
今より時給のいい会社はもうすでに見つけてる感じですか?

  • ママリ

    ママリ


    多分他の方はあげないと思います。私は他の人より出来る仕事が多いから...と言われました。従業員めちゃくちゃ少ない小さな会社なんですよね。
    派遣で調子良いところが見つかって、他所に行って良ければそちらに応募しますと今日話をさせてもらいました。
    そしたら上記の様に言われたので、なんかめんどくさい奴と思われてないかも心配で....給料あげて欲しいとお願いしたのでは無く、私はこの給料では生活できないから他の人を見つけて下さいというニュアンスで伝えました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ママリさんは本当に辞めるつもりで言ってますし、時給上げてでもいてほしい存在だから会議したと思うので、めんどくさいやつとは思われてないと思いますよ👀
    中々1人のために時給上げてまで、やめて欲しくないってないですからね🥺

    仕事関係、内容がストレスで精神的にもきているなら辞める一択ですが、時給上げてくれるなら他の企業探しながら続けると思います!
    時給低いより、人間関係が悪いのが1番続けにくいですからね💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    前職でやたら経験だけ積んでしまって、ものすごい専門職なので貴重と言ったら貴重ではあると思います...他の業種に行ったら何もできないポンコツですが😂

    そうですよね、職場はすごく暖かくてストレスなど一切なく働けています。
    折り合い見つけて働ける様にしてもらえたら、もう少し続けてみようと思います。相談乗っていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 1時間前
はじめてのママリ

同業他社と見て、同じ水準くらいまで給料上げてくれるなら続けます!やっぱり人間関係と仕事内容は大事なので。。
交渉の上、給料上がらないなら辞めます!

  • ママリ

    ママリ


    人間関係と仕事内容大事ですよね...
    今のところは本当に皆さんに暖かくしてもらって居心地はいいので本当に給料だけがネックでした...
    給料上げれないと言われたら派遣先に応募しようと思います!
    相談に乗っていただきありがとうございました🙇‍♂️

    • 58分前
3児mama

正社員で言うところの【昇給】と思えば気持ち的には楽じゃないですか??

面倒くさいやつなら引き止められないので👌仕事内容と人が良い、お給料も交渉次第でどうにかなりそうなら辞めるのはもったいない気がします😭

  • ママリ

    ママリ


    確かに昇給なら少し楽です!まだまだ技術習得したい気持ちもあるので、上げてくれるなら頑張る気持ちでは居ます。

    そうなると勿体無いですよね。
    みなさん温かくて、野菜とかお米とかたくさんくれたりして助かってます(めっちゃ田舎😂)会社がもし上げてくれそうならもう少し頑張ってみようと思います!ご相談乗っていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 54分前