※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

今年の4月からパートを始めました。介護の施設です。家から近く、子ども…

今年の4月からパートを始めました。介護の施設です。家から近く、子どもの保育園の送り迎えや休みの希望や融通は利くのでありがたいのですが、入った当初からキツく当たられたりたまに怒鳴られる年配の女性職員がおり、一緒のシフトは憂鬱です。私自身も仕事で至らない点や言動にも気をつけるべき点、改善すべき事があるため、色々言われるのは仕方ないと思いやってきましたが、この半年一緒のときは毎回何かしら言われて精神的にもだんだん滅入り仕事に行くのがいやになり、自分でも余計家で暗くギスギスして、落ち込む頻度も増えました。家事や子どもの事は最低限出来ていますが、仕事を辞めようか、悩んでいます。

コメント

陽月ママ(28)

上司に報告するのは厳しいですか?
私も介護施設で働いてますが
お局もいますし
この人性格悪いな〜ってひとも
います🥹💦
我慢の限界きたら
上司に伝えて
フロアを一緒にしないで欲しいとか
伝えてます!!