※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが心疾患持ちです。同じ方、入学前の事前相談は希望しましたか?運…

子どもが心疾患持ちです。

同じ方、入学前の事前相談は希望しましたか?
運動制限、服薬なしなので
健康調査票に書いておけば良いでしょうか?

コメント

豆

うちは小児癌なので、ちょっと違いますが入学のタイミングで入学中だったので、面談はしました。

復学のタイミングでまた面談します💦

おそらく健康調査票に記入したら、学校の方が詳しく教えてくださいとなると思います。

上の子は発達障害なので、相談シートびっちり書きました!笑

うちの子の通っている学校は、心配事はなんでも教えてねって感じだったので、私はお言葉に甘えて色々相談しましたが、はじめてのママリさんとお子さんがどこまで学校に伝えたいかによるんじゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    学校側から声かけてくれたら話しやすいです😂
    そうなると入学前に学校に呼ばれて面談する感じですかね?

    その事前相談が就学前検診の当日みたいで(時間は検診の前)希望出す締切がもう過ぎていて…

    • 1時間前
  • 豆

    そしたら、直前学校に電話して相談しちゃった方が早いと思います!

    持病があるんですけど、事前面談した方がいいのか悩んでるうちに、締め切りが過ぎてしまって〜と相談したら、学校の方で色々決めてくれると思います😊

    どうせ面談やるとなったら後日になるよりは、検診の時に事前相談できた方がお互いに楽ちんですもんね💦

    • 1時間前