
お返し必要でしょうか?あと次連絡取った時にお礼を伝えたいです。今回切…
お返し必要でしょうか?
あと次連絡取った時にお礼を伝えたいです。
今回切迫早産にで一時的に入院し義母にも入院中きてもらい上の子の世話や家事をしてもらいました。
その際義母の姉から一万円お見舞金として受け取ったようです。
義母の姉と会う時は手土産を必ず持っていってて、いつももらってばかりで悪いから、お返しはいらないからと言われて旦那が受け取ったようです。
義実家、姉も含めて飛行機の距離ですが何か贈ったりしなくても常識外れと思われないですか?
渡した方がいいですか?
あと退院して2週間経ち少し家の整理していたらお見舞金があって旦那が言うの忘れていたと😨
常識ない嫁と思われるじゃん😭と思ったんですが
次電話した時に旦那からいただいたと聞いて気を使わせてしまってすみません、ありがとうございますとお姉さんにお伝えしていただけたらという感じで伝えようかと思うんですがそれも伝え方が嫌味っぽくなってないですかね?
一言お礼するの遅くなってしまいすみませんという感じで伝えた方がいいですか?
どうしたらいいか教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
お礼遅くなったお詫びとお礼でいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
わかりました!!
そうします!