
妊活について。不妊治療専門クリニックの通院を辞め、自然に任せ授かれ…
妊活について。
不妊治療専門クリニックの通院を辞め、自然に任せ授かれた方おられますか??
また、私と年齢の近い方、すぐ授かれましたか??
36歳、3人目妊活中です。
子宮内膜症あり。
AMHは実年齢よりも高く41歳相当でした。
卵管造影検査もしましたが、両側共詰まりはなく問題なしでした。
それ以外の検査などはしていません。
1人目2人目はありがたいことに1〜3周期で授かれました。が、やはりその当時よりも36歳の今は妊娠しにくくなるのでしょうか、、、
年齢的にもリスクがあがってくるし、その他いろいろな心配もありますが3人目を諦め切れません💭
あと1年くらいを目安に妊活してみようかなと思っています。
みなさんの経験談教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りな
男性不妊により上の子2人は通院し授かりました。流産2回経験あり。次男産んだ後臓器脱発症。
39歳で3人目を自然妊娠。選択2人っ子&医師から自然妊娠不可と断言&レスの為妊活も避妊もしていませんでしたがたまたま気分がのった一回で授かりました。
上2人の苦労はなんだったのだろうと今でも不思議です。
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦大変な経験をされたかと思いますが、妊娠って本当に何があるか分かりませんよね😣
無知で申し訳ないのですが、男性不妊の場合はお薬での治療などをするのでしょうか??💭
旦那は、
3人目はすごくほしいけど 人工授精など不妊治療をしてまでは、、自然の流れに任せたいな というような感じでして。。
授かれるのって運命というか奇跡だなとすごく思います💭