※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長女車内でのYouTubeやめさせたいです😭毎朝、お迎えの時、「なんか見た…

長女

車内でのYouTubeやめさせたいです😭
毎朝、お迎えの時、「なんか見たい」から始まり
5分くらい何見るか決めるのにかかります

一緒にスクロールしながら選ぶのですが
急いでる朝とかイライラさえします😭
たぶんこれといって見たいのないんですよね
つけないとチャイルドシートさせてくれず暴れるし


何かいい方法ないですか😭


ちなみに見せるようになったきっかけは
チャイルドシートのってくれず
鮮魚状態にお手上げで
YouTubeを餌にしたのが始まりです

悪いのは親なのは100も承知です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

出る前から見るもの決めてくのは難しいですか?
支度しながら今日は〇〇見ようかーって。
なんか、みたいな曖昧なままならナシね!みたいにすれば決められないかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっぱりやめさせたい、ってことならもう泣いても何しても見せない一択か、壊れたから見れないって嘘つくかとかですかね😂

    • 1時間前
ままり🐈‍⬛

逆に、チャイルドシートに乗らないならYouTubeつけない!は無理そうですか?
あとは朝ごはんの時からその話題を出して、「今日は○○と△△と□□どれする?」と選ばせておくとか。
まぁ、その中でもいくつもお話があって一筋縄ではいかないのでしょうけど😓

そういうことではなく、YouTube自体をやめさせたいなら壊れてしまってつかなくなっちゃった、しかないですかね💦

はじめてのママリ

我が家は旦那がそれしてました。
というか、保育所の送り迎えは私なんですが、その間何もつけなくても黙って窓の景色とか眺めて大人しく座ってたのに、ある日家族で出かけた時に旦那が店の中でスマホでYouTube見せたら、そのまま車に乗る時もYouTubeって駄々こねが始まり、そのまま旦那がスマホ握らせて車の中でもYouTube見せて帰ったんですね。
私もその時はたまにならいいかくらいに気にしなかったんですが、そしたら娘、私と車に乗る時は駄々こねないくせに旦那の車に乗る時だけ駄々こねるようになったんです😂
で、それ絶対わかっててやってるしパパが優しくて甘えてるだけだから、もう見せないようにしようって言って旦那の車でもYouTube見せるのやめるようにしまして。
最初は車の中でアンパンマン〜アンパンマン〜騒いでましたが、割と違う話題出したりしたら簡単にそっちに食いつくので、そんな感じで誤魔化し続けてたら本人も忘れたのか車の中でみたい!って言わなくなりましたよ☺️✨

まぁ我が家の場合は家の中とかでめちゃくちゃ見せてるので、お家帰ったらね〜とか言ってます笑

すずめ

うちはYouTube(YouTubeMusic)のサムネイルを画面表示して、曲だけかけてます😂

「テレビ(スマホ)見ながら運転したら危ないでしょ?事故が起こるでしょ?」と言ったら納得してました。
見てる本人は運転しないけど(笑)
男の子なので、運転とか事故とか理解してるのもありますが。
たまに、動画になってしまうと「あー壊れた!車屋さん持っていかなきゃ!」と言ってごまかします(笑)

同じく曲を決めるのに時間がかかるときがありますが、適当にかけると「これヤダ!」と言いながらも聞き入り落ち着きます。

参考にならずすみません。何か良い策が見つかるといいですね🤔

はじめてのママリ🔰

見せてもいいけど選ぶの付き合うのめんどくさいなら、YouTubeキッズのアプリで見て貰えば似たようなの出てくるから自分で選んで貰う。
携帯渡すのをはいいなら、幼児用のアプリしててもらう。
携帯渡したくないならDVD見せるとかお菓子とかで。。