yo6
うちの子はおっぱい、ミルク飲んですぐ寝る時もあるのですが…基本寝ないので時間で「寝る時間だよ!」と言いながらおしゃぶりを吸わせてトントンしながら一緒に横になってます!
あとギャン泣きさせてからおっぱい吸わせたりすると寝てくれますσ(^_^;)
答えになってなかったらすみませんm(__)m
るるるみん
うちはミルク飲んですっと寝る時もあれば抱っこゆらゆらしてもトントンしてもダメなことあります。
そういう時はまだ寝たくないんだなぁって思って諦めてます(´•ω•`)
ギャン泣きで寝れない時は腕枕して背中トントンして一緒にお布団に横になると少し落ち着くみたいで、泣き疲れて眠ることもあります。色々試してみるのがいいかもです。
アドバイスになってなくてすみません(>_<)
みーすけ。
勝手に寝ます\(^o^)/寝たら寝室に連れて行きます。これで終わりです。
よっち
ありがとうございます♡
指しゃぶりで寝るので
すっと指しゃぶりをして
寝てくれれば
いいんですが
何か気に入らないみたいで
一通り泣き通したあと
指しゃぶりで結局
寝るんですよね…(¯―¯٥)
おっぱいくわえさせても
怒ったり泣いたり…
どーしたいんだか(°ㅁ°)
ぴーちゃん
うちは布団でトントンですが、部屋を暗くしてから30分くらいゴロゴロ動き回ってます😅
ハイハイ始めた時は布団の定位置に戻してベビーマッサージをしたり、歌いながらお尻の下あたりを揉んでいるとスイッチ入って寝だします!
寝だすまでが少し長いですが、そのうち寝ると信じて隣で横になってトントンしたりモミモミしたりしてますよ😁
ずっと鼻歌歌ってます☆
よっち
ありがとうございます♡
背中トントン!
お腹トントンしてましたが
手をがしっと掴まれて
トントン拒否されたり
するので背中トントン
試してみます(∗•ω•∗)
よっち
ありがとうございます♡
おりこうな赤ちゃん
ですね(∗•ω•∗)
羨ましい(๑́ᄇ`๑)
退会ユーザー
ウチは縦抱きして横にゆらゆら揺れるか、貧乏揺すりをすると寝ます。
小刻みに振動があるとウチの子は寝やすいみたいです♪
よっち
ありがとうございます♡
部屋を暗すると
泣き始めます(¯―¯٥)
なのでまた電気をつけて
落ち着かせての
繰り返しです(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
ベビーマッサージも
調べてみます(*•̀ᴗ•́*)̑̑
お尻の下あたりを
もみもみ初めて
聞きました(°ㅁ°)
よっち
ありがとうございます♡
縦抱きですね!
4ヶ月で8.4㌔あるので
長時間は難しいですが
チャレンジして
みようと思います(*´∀`)
皆さん好きな寝方が
あるんですね(∗•ω•∗)
yo6
抱っこしてたら泣きやんだりしないですか?
あとはまだ遊びたいとかじゃないですかぁ?
あとはまだ甘えたいとか…私は寝る前は甘えたいならいいだけ甘えさせてあげると指しゃぶって寝てくれる時あります!
あと私が子供の指を持って行ってあげたりしたら「あっ!自分の指があった!」って思い出したように吸う時もありますよσ(^_^;)
色々試してみてはどぅですか?
よっち
ギャン泣きの時は
抱っこでも泣き止まず…
あやすと笑ったり
泣いたり百面相です(笑)
遊びたいのかなーと
思って寝室に連れて行って
電気つけたままでも
泣きだしたり
するんですよねー(¯―¯٥)
色々試行錯誤
してみます(*•̀ᴗ•́*)̑̑
ありがとうございます♡
ミンティア
私は寝る1時間前にお風呂に入れて→出たらミルクで水分補給→薄暗い寝室に連れて行き布団に寝かす→スーッと寝ちゃう時もあれば、30分指しゃぶりしたり話してたりありますが抱っこしなくても寝ちゃいますよ。
出来るだけ寝やすい気持ちの良い素材の毛布や布【エイデンアンドアネイのだと一番効果あります!】を、かけてあげると気持ち良さそうに機嫌良く眠りには入れますよ。
よっち
ありがとうございます♡
うちもエイデンアンドアネイの
おくるみ使ってます(*´∀`)
気持ちいいですよね٩(ˊᗜˋ*)
昨日はエアコンをつけて
寝たのですが
いつもよりしっかり
寝てくれたので
暑かったのかなーと
思います(´・・`)
コメント