※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅむ
お金・保険

育休手当についてです😭今年の6月で1歳になりましたが保育園に入れず、育…

育休手当についてです😭

今年の6月で1歳になりましたが保育園に入れず、育休延長中です。

会社は社会保険手続きの代行会社を使ってます。
今年6月23日に延長手続きのための書類を添付して、代行会社に送りました。
なので、手続きは済んでいると思っていたのですが、9月8日に、書類を提出してくださいとメールが来ました。
すぐに以前送ってますと返信したところ、見落としていたと謝罪がありました。

本来なら今月手当が振り込まれるはずですがまだ振り込まれてません。
調べた所、延長分初回は多少振込が遅れると書いてあるのをたくさん見たのですが、そもそも手続き自体が遅れていた場合はどうなるのか分かる方いらっしゃいますでしょうか?😭
とりあえず今月中に振り込まれなかったら即会社に連絡してみようと思ってはいます。

また、延長後の手当がどのくらいで振り込まれたか教えてください😭

コメント

ぴっぴ

延長の手続きは、特に遅れていないと思います🤔

育休延長の初回分は、お子さんの誕生日から2ヶ月経った日以降に提出するためです。誕生日が過ぎたらすぐに出すものではないです💡
9月8日に連絡があったのであれば確かに、2ヶ月経った日から数えたら、少し遅れてはいますが、、申請期間は、誕生日から2ヶ月経った日から数えて2ヶ月間なので、標準の手続き段階で進んでいると思います。

9月8日にすぐに代行会社が提出してくれていたとして、2週間で審査完了、この1週間に振り込みがほぼ最短なので、今月中に振込というのはギリギリかもです。