※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子どもの咳止めについて、教えてください🙇‍♀️息子の席がひどくて小児科…

子どもの咳止めについて、教えてください🙇‍♀️

息子の席がひどくて小児科で咳止めをもらったのですが、
飲む咳止めと、背中とかに貼る咳止めの二種類をもらいました。
その時は何も思わず聞きそびれてしまったのですが、
その2種類は併用してもよいのでしょうか!?
粉薬は夕飯後に飲ませて、貼る薬も寝る前に背中に貼ってやるとかして大丈夫でしょうか??

コメント

はじめてのママリ

うちも飲み薬と貼り薬を貰って、併用しました!
貼り薬はお風呂上がりに貼って、次の日のお風呂上がりまで貼り続けてと言われました🤓

じゃじゃまま

貼るやつはホクナリンテープですかね?
気管支広げるお薬のテープなので併用大丈夫です👍

テープは今すぐ貼って大丈夫ですし、 夜貼るならお風呂上がりとかがいいですね😊
一日で張り替えです。
テープで赤くなったり痒くなったりする場合もあるので、その時は貼るのをやめて、受診してお薬変えてもらってください😊

なまこ

2種類併用OKです!粉薬を夕食後飲ませて貼る薬いつも寝る前に飲ませてます😃

ママリ

併用OKですよ🙆‍♀️
テープは1日1枚なのでお風呂上がりに貼って、翌日お風呂のとき剥がして、またお風呂上がりに貼るって感じでやってました!
同じところに貼るとかぶれちゃうことがあるので、毎回貼る位置をずらしたほうがいいです!
粉薬も指示通りに飲んで大丈夫です😌