

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります…!
金銭的に厳しいのであれば入れるしかないところはありますよね😭
ちなみに私は一歳児クラスに入れたのですが、最初なかなか慣れず、行き渋りがあり、、、どーせ入れるなら物心つく前の0歳からでも良かったかな?と思いました😂

はじめてのママリ🔰
生後半年から預けてます、中心部から2キロ程離れた園ですが0歳クラスは2人しかおらず、9月辺りまで途中入園が8.9月と1人ずつ入ってきましたよ☺️少人数ですし、食事は個別なので安心してます。
認可保育園2.3万はしそうですよね😱
パート代半分いきそうです!
認可外の方が5万(5万プラスおやつ代や食事代別途だったか忘れましたが)倍以上高いので
岡山の地方ですが4月落ちる可能性あるので途中入園入れる枠があるなら0歳かなと思います!(自分の場合)
4月だと育休終わりで申請増えますし、今一歳クラスですがきょうだい枠で全て埋まっております、0歳クラスならきょうだい枠1.2人位でそんなことなかったです。

はじめてのママリ🔰
入れるなら0歳から入れた方がいいです💦1歳から一気に入りにくくなります💦
コメント