※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

やらかした〜😭小学校1年生の保護者で希望者だけが参加する行事的なもの…

やらかした〜😭
小学校1年生の保護者で希望者だけが参加する行事的なものがあったのですが、2人のママと話している時に、1年生の子は上の子ですか?下の子ですか?と聞いてしまい、1人のママは一人っ子でした💦

なんで子供が2人以上いる前提なの?って感じですよね💦
自分でもなんでそんな聞き方してしまったのか…

久々に初対面(ほぼ)の方とと面と向かって話す機会だったので、緊張してしまって変な質問してしまいました💦

もちろん全然気にしてない可能性もありますが、いきなり変な質問しちゃったな〜と後悔してます😭

コメント

はじめてのママリ

辛い不妊時期があっての一人っ子だったらちょっとあれですけど、基本的にはそこまで気にしないかなぁと🤔
2人目欲しいけどまだ子供が1人だけの時期が私にもありましたが、私なら悪気がないのは分かるので全然気にしないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    実は私自身が子供2人とも不妊治療で授かっているのですが、周りが2人きょうだいが多いからか、ついそんな質問が出てしまいました💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も昔似たようなことした覚えがあります😢💦
もう言ってしまったことは仕方ない、とあきらめて次から細心の注意をはらってお付き合いするようにしました💦
お気持ちわかります‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    そうですよね、次からはほんとに気を付けようと思います😭
    自分の周りが子供2人がほとんどなので、ついそんな質問が出てしまったようです…
    嫌われてないといいなー😭

    • 1時間前