※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
子育て・グッズ

お子さんが私服通園の方に質問です🙇‍♀️現在95サイズがぴったりの女の子…

お子さんが私服通園の方に質問です🙇‍♀️現在95サイズがぴったりの女の子なんですが、今から着られる服を買うとしたら100、110どちらにします?長く着てほしいので本当は110がいいんですが、長袖だと袖が長すぎちゃいますかね🤔(半袖は着てました)大きい服だと危ないですかね?皆さん、気にせず大きめ買ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

100買います😊
私は長袖、長ズボンは大きめ買わないです。

はじめてのママリ🔰

私も100を買います!
やっぱり長すぎると危険なのはもちろん、私はあまりにも大きすぎるとだらしない印象もあってそれが嫌で💦

はじめてのママリ

私は袖少し折れば問題ないなってくらいのサイズ感なら長袖でも大きめ着せちゃいます🙂

ママ

通園服なら100を買います!
ヨレたり汚れたりするので110買っても2シーズンは着ないと思います😅
お出かけ着なら110買っちゃいますけどね!

はじめてのママリ🔰

100サイズを買って、毎年買い替えてあげた方がいいと思います!
クレヨンだったり絵の具だったり色々つけてくるのでどのみちワンシーズンしか着られません😖

はじめてのママリ🔰

お高めのアウター買うときだけ110買う感じです❣️
普段の服は日常着てるうちに汚れたりヨレたり結局古めかしい感じ?になって結局1軍から落ちしてしまうので、、
100を買うことが多いです❣️

ママリ

冬物の長袖今から買うなら
上は110下が100にします!