
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目未婚で産みました。
妊娠中別れました。
出産後一応父親なので連絡で出産報告をして月1回2回程度会わせてました。
そしたら子供が10ヶ月頃何故か同棲し始めて2人目を授かったので結婚して今10年目です!

しぃ
上の子が小学校入るくらいで籍入れる予定で私の実家に同居してましたが、下の子妊娠中に別れました!下の子は未婚になります!
前まで養育費のことで連絡取らざるを得なかったですが、もう払わんなるやろなと期待してないので連絡やめました!頭おかしいやつで話も通じないので😂
-
ぴ
下のお子さんの認知届出していますか??
- 4時間前
-
しぃ
初めに養育費を払うのであれば認知はどっちでもいいと伝えていたので認知はしてません!
- 4時間前
-
ぴ
私も認知して貰ってなくて、弁護士雇ってでも認知はして貰った方が良いのか悩んでいて..
- 4時間前
-
しぃ
養育費払わなさそう。絶対払わせてやるって気持ちがあるなら認知してもらって公正証書も作って払わなくなれば強制執行とかできるようにした方がいいと思います!
私は養育費2万しか払わんて言われててその2万のために弁護士たてて認知のために動くのなぁとか思ってしまって- 4時間前
-
ぴ
今、連絡も全てブロックされていて養育費ももらっていません😔😔
- 4時間前
-
しぃ
私は関わり合いになりたくないので養育費払わなくなったらそれまでと思ってますが、払わずのほほんと暮らされるのも腹立ちますよね🤔
1度弁護士に相談して費用とか色々考えてどうするのかを決めていいと思います!- 3時間前
ぴ
妊娠中に別れたが今結婚😳すごい..
はじめてのママリ🔰
こういうケースもあります!
夫は当時の私の食生活が可哀想だったらしいです😂
私は何も思わなかったですが!