※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

総合病院の待ち時間はどのくらいまで許せますか総合病院って待ち時間長…

総合病院の待ち時間はどのくらいまで許せますか


総合病院って待ち時間長いですよね

先日、子どもの手が腫れていたので小児科を受診して経過観察で今日も受診でした
先日は予約なしだったので5時間くらい病院にいました
それは仕方ないのですが、今日は予約していったのになかなか呼ばれず診てもらえたのは予約時間から1時間30分たってました

途中でさすがに待てず確認してみましたが、

次呼ばれます
今、前回診てくれた先生が処置してて終わったら呼びます
他の先生はアレルギーの先生なのでだめです


で、うちより後の時間の予約の人はどんどん呼ばれてるのにうちだけ呼ばれずモヤモヤしてました

結局、呼ばれて行ったら先日とは違う先生でした


予約してたのに1時間30分待つって普通ですか?

どのくらいまでなら許容範囲ですか?



コメント

ひまわりママ

妊婦健診で医大に通ってましたが
予約時間より1時間30分~2時間 待ちが普通でした💦

急患や分娩が重なるとそれ以上待ちます💦

  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    回転が早い耳鼻科とかでも
    予約時間より1時間は待ちます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつも行く市民病院は待ちがあまりなかったのでびっくりしましたが、そんなに待つものなんですね💦
    前回と同じ先生のために待ってたのに結局、呼ばれたのが先日と違う先生で他の先生でもよかったならもっと早く呼んでよとモヤモヤしてしまいました
    コメント、ありがとうございました

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

大学病院に子どもが通院してます。
前の予約患者の処置が押してて終わったら見てもらえる予定で待ってたのですが、そのまま別の急患が入って結局違う先生に見てもらったことあります。
2回ほどありました。

総合病院なら入院患者さんいて不測の事態もあり得ると思いますし、待つのはありえるんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに急患が入ると待つことはありそうですね
    総合病院にあまり受診したことがなかったのでびっくりしました
    コメント、ありがとうございました

    • 1時間前
さくみぃ

総合病院、大学病院なら半日以上かかるつもりで受診はしますが、後の予約の人がどんどん呼ばれたりは納得する理由(急性期の症状があるとか)がないとイライラしちゃいますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    半日以上かかるつもりで受信しなくちゃなんですね...
    予約しても呼ばれるまでにそんなに時間がかかるなんて😨
    コメント、ありがとうございました

    • 1時間前