※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒っていつまでされてましたか?離乳食の食器やスプーンなども…


哺乳瓶の消毒っていつまでされてましたか?
離乳食の食器やスプーンなども消毒するものなのでしょうか?😂💦
あと、赤ちゃん用の食器用洗剤、洗濯洗剤いつまで使用されてたかも教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食始まるタイミングで消毒やめました!
食器用洗剤は1ヶ月ぐらいから大人と一緒で、離乳食の食器洗うスポンジだけわけてます🙌
1歳になったらスポンジも一緒にしようかなと思ってます
洗剤は新生児の頃から一緒です☺️

  • sari

    sari

    早めにやめちゃって大丈夫なんですね✨
    食器用洗剤は今のを使い終わったら大人と一緒のものにします☺️✨

    洗剤もご回答ありがとうございます✨
    ちなみに赤ちゃんのタオルや洋服などだけで洗濯回してますか?💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児の頃は別にしてましたが、1ヶ月からは一緒くたです😌

    • 3時間前
まりん

赤ちゃんの食器洗剤と洗濯洗剤は6ヶ月頃にやめました!!
哺乳瓶の消毒はぽちっとで哺乳瓶乾燥させるついでに11ヶ月頃までやってました。スプーンも一緒に😂
でも友達みんな離乳食始まったらやめてます😂

  • sari

    sari

    消毒液タイプの消毒をしてるので、後1月ほどで粉がなくなりそうで💦
    離乳食も始まるタイミングなので消毒やめてみます✨

    洗濯は大人の洋服とも一緒に洗ってますか?💦

    • 4時間前
  • まりん

    まりん

    ベビー用洗剤使ってた頃から大人のとまとめて洗ってました笑

    • 4時間前
みみみ

寝返り始めたぐらいからは床舐めてるし意味ないなと思いやめました😅離乳食の食器やスプーンは普通に洗剤で洗って終わりです。スポンジも分けてないです。哺乳瓶だけは哺乳瓶用でスポンジは別ですが。

赤ちゃん用の食器洗剤は使ったことなかったです😂洗濯もうちはもう3人目ということもあり、新生児からみんなと一緒です😂

はじめてのママリ🔰

消毒は、離乳食始まってからはたまーにやるくらいです!
初めて使う食器やカトラリーは、一応消毒してましたがしなくてもいいと思います😂

食器洗剤、洗濯洗剤は、新生児の頃からずっと大人と同じものを使ってます!
洗濯も大人と一緒に回してますが、柔軟剤は使ってません👀

スポンジは、アレルギーの心配があるのでアレルゲンの食材クリアしたら大人と一緒の使おうと思ってます!