※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

この状況の義実家に頻繁にお呼ばれするのどう思いますか?2週間に一回、…

この状況の義実家に頻繁にお呼ばれするのどう思いますか?
2週間に一回、多いと毎週です、、
お昼一緒に食べようとか魚釣れたから一緒に食べようとか焼肉するから一緒に食べようとか。
夫は食費浮くしいいじゃんラッキーと言います。
私は4歳0歳連れて義実家で気を遣いながらご飯を食べるのがしんどいです。
夫は義実家行くとお酒飲んでご飯食べて、他は何もしないですし、4歳の息子は偏食なので食べないものとか多くて義父は食べない事に対して注意してくるし、0歳抱っこしながら4歳息子にも食べなさいと言いながら食べさせるのがダルくて。
用意と片付けはしてもらえて、食費も浮くからありがたいとは思いますが、めんどくさいのが勝ちます。
みなさんならどうですか?
断ったりしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

頻度多いですね!気を遣うのもしんどいし、月イチ焼肉とかなら行きますが…💦

はじめてのママリ🔰

私だったら夫と子供たちだけで行ってと言います!
それが無理なら行けないといいます💦

ままり

4歳息子同じく偏食なので
気持ちがわかります😭
家だと食べれるもの出せるけど
義実家だとそうはいかないですよね😢
私なら断ります😭
義父の注意もストレスになります😫
食べないものは食べないですからね😇
せめて月一ですね

はじめてのママリ🔰

子供2人とも面倒みるなんてしんどすぎて無理です🥺
その状況なら行きたくないです。

バタコ

頻度多いと思います!
食費浮くとしても、義両親に気遣いながらご飯食べるのは嫌です😅
普段なら夫と2人がかりで食事の世話できるのに、義実家になると夫だけ楽できて、自分に負担がかかるのも辛いですよね🥲