※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

こういったことは普通ですかね?ある求人に応募しています。書類選考→オ…

こういったことは普通ですかね??

ある求人に応募しています。
書類選考→オンライン面接→対面面接で合否が決まると言われ、オンライン面接までスムーズに進みました。
しかし最後の対面面接が社長と面接と聞いていたのですが当日会社に行くと「本日は社長の都合が悪くなってしまい総務との面談をしてこの後最終面接に進んでいただく場合はメールします」と言われました。
総務の人にオンライン面接で聞かれたことと同じことを聞かれ、5分ほどで面接終了。
時間稼ぎをするためなのか?わかりませんが、働く予定と全く関係ない部署から全部案内されました。
また、私はその工場の託児所に応募していてオンライン面接の時に今現在保育士は2名いると言われていました。
しかし最終面接では「保育士が辞めてしまい託児所は閉鎖している状態です。決まり次第また開所する予定です。」と言われました。
これは私が聞かないと教えてもらえない情報でした。
(オンライン面接から1週間の間の出来事)
託児所も案内されましたが鍵が閉まっていて埃だらけ。
案内するってわかってたらあらかじめ掃除しないのか?と思いました。
次の日最終面接の案内が来て、3日ほど日にちの指定がありその中でも5つほど時間が選べてその中から私が選ぶ形でした。
選んでメールをして相手からも日にち確定のメールをもらいました。
しかし2日後に都合が悪くなってしまったら別日でお願いしますとのメール。
そっちから指定してきた時間に合わせたのになんだそれ…となりました。
こういったことってあるあるなんですかね…。
無責任だなあと思ってしまいました。

コメント

cocoa

私なら辞退してしまいます
今後が思いやられる