
保育園で話しかけてくれるママさんと連絡先を交換したいです。どう声をかければ良いでしょうか。
保育園でたまに話しかけてくれるママさん
自分から連絡先聞いたことある方コメントお願いします🙇🏻♀️
子供が同じ小学校ですー!と言ってくれました。
クラスに4人しか同じ小学校の子いないのでレアです!
同じ小学校のママさんと連絡先交換しときたいのですがなんて言ったらいいと思いますか?
誘っていただけるなら喜んでランチとか行きたいのですが、それ目当てではないです!
地元じゃないので知り合いもいないし何かあったらラインできる仲になっておきたいと思ってます😊
- ママ👧🏻👶🏻
コメント

はじめてのママリ🔰
また次にそのママと会った時、シンプルに「良かったらLINEしませんか😊?」て言います!「子供の制服のこととか行事のこととか相談できる人がいなくて💦」というと、だいたい連絡先教えてもらえました!

ママリ
参観とかで話したタイミングで、
よかったらライン教えてもらっていいですか?これから小学校のこととかで確認したいことあると思うので
みたいな感じで聞きました😊
絶対誰かとつながっておく方がいいです!
学校のプリントと学校で子どもが聞いたことだけで、これってどういうこと?ってなることあります🤣
何人か聞きましたが、皆さん嫌な顔せず教えてくれました😊
-
ママ👧🏻👶🏻
やはり繋がってた方がいいですよね!
迎えの時にたまに同じになるので勇気振り絞って聞いてみます!!- 1時間前

ままり
行時のときに一緒に写真撮ったりして、良かったらLINE交換しませんか?写真送ります~!が一番言いやすいです😌
それ以外だと話が盛り上がったときのテンションで、LINE聞いといても良いですか?とか、今度ゆっくりお話しましょう~、良かったらお茶しましょ~とかで聞いてます😊
-
ママ👧🏻👶🏻
それめっちゃ自然で良いですね!!
次会ったら勇気振り絞って言ってみます🥹
断られませんように…- 1時間前
ママ👧🏻👶🏻
まさにその理由なのでそれでいきます!
先輩ママなので 教えてくださいのスタンスでいきますね!