※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイ
家族・旦那

旦那が息子を感情的に叱り、力で押し込むことに悩んでいます。息子は暴力を訴えていますが、旦那は認めません。離婚を考えるべきでしょうか。

旦那があまりにも息子を感情的に叱る、ヒートアップすると力ずくで部屋に押し込む。立たせる。息子は「蹴られた」「首絞められた」と言いますが、旦那本人は絶対認めません。
はじめは優しく言ってるけど、聞かないからきつく言うんだ!怖がらせるために言ってる!と。
言葉も選ばず、「同じ空間にいたくない」「一緒に暮らせない無理」と息子に言いました。

息子が反抗的で同じことを何度も注意はされます。旦那もいちいち細かく、息子の反省態度によっては何時間も拘束して説教。

離婚ですかね。これ。
息子に言われたことが許せない!と
蹴られた首絞められたという嘘が許せない!と。
ほざいてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚して速攻離れたいですねッ!!!

無理ですこんな人(人の旦那様にすみません🙇‍♀️💦)

私の父もこーゆー感じだったので思い出してムカムカしちゃって💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんのためにも早目に離れてあげて欲しいです。

    こんな人といたらそりゃ犯行的な態度取りたくなりますよ…。

    • 9月26日