9ヶ月前後だとバイバイやはーいなどの芸何個くらいできますか?男女も教えていただきたいです!!
9ヶ月前後だと
バイバイやはーいなどの芸何個くらいできますか?
男女も教えていただきたいです!!
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
🐰
上の子は9ヶ月じゃなんにも出来ませんでした🤣🤣
ツー
息子は9ヶ月の頃は芸は出来てなくて、しいて言うなら目の前でモグモグ口を動かすと真似してモグモグしてた程度です😂
娘は、9ヶ月時点でバイバイ、パチパチ、犬を指差して「ワンワン!」って言うって母子手帳にメモってありました👧
ママリ
上は女の子で0
下は男の子でバイバイとパチパチでした。
はじめてのママリ🔰
タッチ🖐🏻とお手出せば、ハイタッチ🤚🏻の模倣や、一定の言葉の音声模倣も7.8ヶ月ぐらいからありました。
両手をあげて、抱っことアピールするようになったのも8ヶ月ぐらいです
9ヶ月になったら
太鼓叩く感じでポンポンポンや、お口ブー、ボール投げる
等の大人の真似をするようになりました。
10ヶ月半ですが、バイバイ、はーい、パチパチはまだ出来ません
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
ぽんぽんは?と言葉で言うと通じたりしますか?- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
言葉では通じないです笑笑
完全に真似してるので典型的な模倣ですね!- 9月25日
たそ❤︎
9ヶ月の女子🎀
バイバイ、おいしー、はーい、誰々はどこ?って聞くと指差し、パチパチ、ハイタッチなどはやってます😁💕
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
似たような感じで嬉しいです!
男女で成長過程が違うかな〜と友達と話してたのですが、違いありますか?- 9月26日
-
たそ❤︎
男女どちらも居ますが、長男長女は割と成長過程は早い方でした😄
長女は1番早くて、歩き始めも8ヶ月頃と早かったです😂笑
次男は何事も遅くて、喋るのもかなり遅かったです🥺
男女の差より、やはり個人差がかなりデカいと思ってます🥰- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
個人差ですよね!!
友達が男の子のママで心配することが多いと言っていましたがなんせ1人目なのでアドバイスもできず、、!
伝えておきますありがとうございます😊- 9月26日
コメント