※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私の夫は釣りが趣味で、学生時代から今も変わらずずーっと釣りをしてい…

趣味について聞いてください🙇🏻‍♀️

私の夫は釣りが趣味で、学生時代から今も変わらずずーっと釣りをしています。
私は学生時代、パソコンで独学でHPを作っていました。
ですが結婚して子どもが産まれそんな事をする時間もなく…子どもたちが大きくなりある程度手が離れるようになり自分の時間も持てるようになりました。
今年の夏にボーナスが入った時に夫から何かやりたい事はないのか、ボーナスで買える範囲のものなら買っても良いと言われてぱっと浮かんだのがHPを作る事でした。

夫は自分ばかり好き勝手しているから、私にも何か夢中になれ事を見つけて欲しい、趣味を楽しんで欲しいと言ってくれてパソコンを買ってくれました。

ただ独学で知識を得るのは厳しく、正しい知識を一から学びたいと思って月5500円のある有名な方のサークルに入り今は動画を見て実際に手を動かし勉強をしています。

が、自分が想像していた以上に難しく覚える量も半端なく多くて挫折しかかっています。
1つの動画が2時間以上あるのですが、週3で9〜14時で仕事をしている事もあり晩ご飯を食べてひと段落ついてさぁ勉強するとなっても眠たくなるし集中力も続かず…
学生の頃のように何もせずパソコンにかじりつく訳にもいかないですし、あの時と同じように出来ると思った自分がアホらしいのですが…😭

夫にHPの勉強をするのをやめたいと言おうか
それともこのまま頑張って続けてみるか
悩んでいます😭💦

皆さんならどうされますか?
やりたいと言った以上頑張りますか?🥹

コメント

ドレミファ♪

とりあえず
私ならちょっと時間ないからサークルはやめて自分のペースで独学でやるねー
趣味だから缶詰でやると嫌になっちゃいそうだし
家族の時間が今では大切だってわかったから♥
ってうまく逃げます🫢

はじめてのママリ🔰

サークルはやめて独学でのんびりやるかもです!
旦那さんも趣味を楽しんでほしいと思って買ってくれたわけですし、辛くなってHP作成まで辞めてしまう方が申し訳ないかなと🥲
今は正しい知識かは自己判断になりますが分からないことはSNSやchatGPTなどですぐ調べられますし、何より楽しくやるのが1番だと思います!