
1歳前後、秋冬のお家着はどこでどんなものを買ってますか?暖房ありでど…
1歳前後、秋冬のお家着はどこでどんなものを買ってますか?暖房ありでどのくらいの厚さのものを着ますか?
ロンTなどお出かけ着はチラホラ買ってるんですが
お家着はまだ買ってないので揃えていきたいです。
離乳食を3回食べてその度に汚れるので
今は1日に3回は少なくとも着替えていて
半袖ロンパース(H&M)を使ってます!
肌着なしです。
お出かけする時は肌着に上下セパレートの
Tシャツとズボンでお出かけしてます。
1歳前後でつかまり立ち〜よちよち歩きの赤ちゃんの
◎秋冬(暖房あり)のお家着はセパレートorロンパース
どちらを使ってますか?
◎シャツは着ますか?どれくらいの防寒しますか?
◎またどこでお家着買ってますか?
基本汚しまくると思うので安くて
お出かけもできるくらい(支援センターなども行くので)
のお洋服おすすめあれば教えてください!
- chi(生後10ヶ月)
コメント

ぽぽ
1歳前後のときは来年も着れるようにセパレートの物を購入していました!ワンシーズンしか着れませんが最後の見納めとして1着だけロンパースも購入しましたが…😂
冬は外に行く時は長袖インナー+トレーナー+ジャンパーですが、家の中では半袖インナー+トレーナーです。室内だと暖房効いていて温かいため、あまり厚着させても汗をかいてしまうので調節難しかったです😥
部屋着と外着特に分てはいませんが、H&M、GAP、UNIQLO、プティマイン、BREEZEで購入しています!
chi
外と中でインナーが違うんですね!
確かに暖房しっかりだから暑いですよね😭
ご飯の時などに汚れると思いますが、部屋着とお出かけ着分けずにしてましたか?
ぽぽ
基本的には外でも中でも半袖インナーを着せていましたが、雪が降っているときや寒い中で外遊びをする際には長袖インナーを着せていました。
保育園に通っていることもあり、半袖インナーは6着ほどありますが、長袖インナーは2着のみを所持しています。長袖の出番は少なかったです。
私は服を分けるのが面倒で、汚したら洗えばいいや〜という感覚でいます😂 なので部屋着もお出かけ着も一緒です。パジャマだけは分ています!
だんだんとお出かけ時に着替えを持ち歩くのも面倒になり、水遊び以外は1歳になってから服持ち歩くのをやめました。