※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tamu
妊娠・出産

妊婦でも飲める睡眠薬はありますか?最近寝れず困っています。



この頃寝れなくて困ってます。

寝ても1時間とか2時間で目が覚めて
熟睡ができません

妊婦でも飲める睡眠薬?的なのはありますか😖💦

コメント

ASMA

出産後、新生児のお世話で寝不足になってきます!
夜も寝れない日が続くかもしれません。
それに対応できるように身体もなっていくみたいで、妊娠中に夜寝れないことや熟睡できないことが多いのはそのためとも言われています。
薬はないと思うので横になってリラックスすればいいと思いますよ😃

  • tamu

    tamu

    ありがとうございます😄
    そうなんですね!
    勉強になります😣✨

    • 6月16日
さーみん

妊婦さんが飲める睡眠薬は少ないというか、精神科で出していても極力飲まないようにするくらいなので出来れば薬に頼らずがいいかと。どうしてもなら、病院で処方受けてください。ただお腹大きくなると寝付き悪くなりますよ。苦しかったりトイレだったりで私も2時間おきとかに目が覚めます!ただ産後も授乳などでリズムは同じかと。お昼寝などで補ってます(>_<)

  • tamu

    tamu

    なるほど、そうなんですね😢💦
    おひるねですか
    試してみたいと思います
    ありがとうございます😄😄

    • 6月16日
なつき

睡眠薬なのかは分かりませんが、以前不眠を相談したら「妊婦さんでも飲めるお薬ありますから、辛かったら言ってください」と先生に言われたことがあります。
心配ごとや考え事をしてしまって寝れないこともあると思います。
1度お医者さんに相談された方いいと思います😊

  • tamu

    tamu

    来週検診があるので
    聞いてみたいと思います🤔🤔💭
    ありがとうございます!

    • 6月16日
deleted user

私も今寝たいのに寝れません(>_<)
胃もキリキリしてて、横になるとお腹も苦しいし
やっと寝れたと思ったら、朝4時5時に起きてしまいます💦
キツイですよね💦今仕事もしてるので
寝たいときに寝れないし
私も悩み中です(>_<)

  • tamu

    tamu

    週数ちかいので
    この時期はそうなのかな?って思いました笑😃
    何ていうか少し安心感が✨
    でも寝れないのは辛いですよね。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じぐらいですもんね(^O^)
    私も明日病院なので先生に相談しようと思ってた所なんですf(^^;
    大変だけど、頑張りましょうq(^-^q)

    • 6月16日
あこママ

妊婦さんでも飲める睡眠薬はありますよ(^^)
あたしも飲んでましたし(^^)
あたしの場合は精神疾患があって、元々凄い強い眠剤や安定剤を飲んでいたので、その薬は弱くて効かなくてやめたんですが、そうじゃない方は普通に効くと思います!
先生に言えば出してもらえると思いますよ(^^)