※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moko
子育て・グッズ

生後1カ月の赤ちゃんの頬に赤みと小さなできものができています。今まで通りのケアで大丈夫でしょうか。それとも皮膚科に行ったほうが良いでしょうか。

生後1カ月ベビーの肌荒れについてです。
3日ほど前から急に頬が赤くなりぷつぷつ小さいできものができてます💦写真は沐浴直後で、身体が温まるからか特に赤みが目立ちます。
保湿は沐浴後と朝、ベビー用の乳液でしています。
来週一カ月検診ですがそこまで今まで通りのケアで大丈夫でしょうか。それとも皮膚科に行ったほうがいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家の子2人とも生後1ヶ月から皮膚科通いです。

乳児湿疹ですかね?
グジュグジュしてないなら、私なら来週まで待つと思います!

  • moko

    moko

    コメントありがとうございます!
    汚い感じではないのでひとまず様子見てみます😢赤ちゃんの皮膚トラブルはあるあるなんですね…

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方も書かれてますが、
    皮膚科の診察料で500円(自治体や年収で変わりますが)
    薬代はジェネリックなら無料
    なので、市販の赤ちゃんクリーム買うより安くて、きちんと治るのでオススメです👍

    小児科でも同じもの処方してくれるので、予防接種に通う8ヶ月くらいまでは小児科でついでに貰って、それ以降は皮膚科が良いと思います😄

    • 9月26日
  • moko

    moko

    詳しくありがとうございます😭
    実は今朝さらに広がっていて心配になって近くの小児科に行ってきました!
    この時期は仕方ないですよ〜病的な状態ではないので引き続き保湿してください!と、特に薬も保湿剤も貰わなかったです😅
    赤ちゃん受診のハードルが下がりました!色々教えていただきありがとうございます😊

    • 9月26日
ままり

乳児湿疹っぽく見えますね🥺
ヨダレが増えていく時期になっちゃうんですよね。
皮膚科おすすめです。医療助成があるので無料で診てもらえて保湿液が貰えるという気持ちで行ってます(笑)
また、離乳食が始まるまでには皮膚に出る湿疹を治しておいてと健診で言われたことがあります。アレルギーとの判断をするためらしいです。

  • moko

    moko

    コメントありがとうございます!
    乳児湿疹調べたらちょうどこの時期なんですね💦えっ無料なんですか!!行かなきゃ損ですね…🤣ひとまずは検診があるのでそこで見てもらいたいと思います!

    • 9月25日