コメント
ママリ
学資保険は今からでは遅いので考えなくていいと思います。
個人で2つのnisaって??
はじめてのママリ🔰
NISAは銘柄2つ積立られてるという認識でよろしいでしょうか?
いくら積立されてるかは、分かりませんが、NISAに回せる資金あるなら大丈夫だと思いますよ😊
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!!
わたしと旦那名義でそれぞれやってる形です!
学資保険とかやったほうがいいのか、
色々焦ってしまって、、- 9月28日
ゆゆ
コメントありがとうございます!
児童手当をそのまま貯金するよりも
学資保険やった方がいいですかね??
わたし、旦那それぞれの名義でやってます!