※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

2歳の息子が自傷行為をしており、特に頭を床やコンクリートに打ち付けることが心配です。どのように対応すればよいでしょうか。

2歳の子供の自傷行為について

息子がイヤイヤするときに、自分で頭を床にゴンゴン打ち付けてしまいます。机や壁にぶつかったときも、ぶつけた物に対して頭をゴンゴンしてしまいます😔

特に怖いのがコンクリートなどの地面にも頭を打ち付けるので、座ったまま後ろに倒れて後頭部を打つこともあり、とても心配です。

どのように対応、対策したらよいのかアドバイスをいただきたいです😢

コメント

ma

言葉が気持ちがうまく伝わらないもどかしさでやってしまうみたいです💦
うちの息子もやってましたが、先回りして頭を保護するくらいしかできませんでした💦
タイミングよく手で防ぐみたいな😅

言葉が増えたらやらなくなりました🤔

  • ぽぽ

    ぽぽ

    やっぱりそうなんですね…とりあえずギュッと抱きしめて「痛い痛いだったね」と言うと、最近は落ち着くようになってきました😢
    私も、倒れ込む前に頭を守ることしか出来ませんが…つかまり立ちの時に使っていた転倒防止のクッション付けたいくらいです😔
    喋れるようになってくると無くなるのですね!!

    • 9月25日
ちゃんちゃん⭐️

うちも似たような感じなので
言葉の遅れがあります😵
ぽぽさんのお子さんは
発達面はどうですか?

  • ぽぽ

    ぽぽ

    周りに比べると言葉の遅れあります!うまく伝えられないから本人も怒って自傷行為に繋がるんですかね🤔

    • 9月27日
でん

過去の投稿に失礼します💦

うちの子も1歳11ヶ月なのですが、自傷行為が酷く、おでこがアザできています。
いつかパックリ切れて出血するんじゃないかと思っています‥

最近は発達障がいも疑っています😨

意味不明なところで急にゴンゴン打ち付けるので、咄嗟に対応できないことが殆どです‥

前までは痛いからダメだよーと言ったり、なだめたりしていましたが、逆によくないのかと思って、ゴンゴンしても無視していますが、無視すると余計エスカレートするので良くないな‥とどうしたらいいか分からない状態です😭

最近ますます育てにくさを感じていて、発達相談を受けようと思っています😥

  • ぽぽ

    ぽぽ

    とても分かります!!最近は学んだのかコンクリートや硬い床で頭を打ちつける減りましたが…同じく意味不明なところに急にゴンゴン打ち付けます😥

    私も放置した方がいいのかと思い、放置するとエスカレート。
    抱っこすれば頭突きされるし、どうしたら良いのか分かりません…

    きっと自分の気持ちが言葉で言えない苛立ちなのかなと思います…言葉を話せるようになってきたら、自傷行為も減るのかなと🥲

    もう少し様子見て、言葉話せるようになっても自傷行為続くようであれば相談してみようと思います!今、発達障害の子かなり増えていますしね🤔

    • 10月11日
  • でん

    でん


    相当痛かったんでしょうね💦

    言葉とかはどうですか?
    二語分出てますか?🥺

    そうですよね、最近は診断受けて発達障害といわれる子が増えたと思います🫩
    私も今度、市の発達相談の予約が取れたので行くことになりました😨

    • 10月11日