※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8月末から下の子の下痢が治りません。胃腸炎と診断されてからもうすぐ1…

8月末から下の子の下痢が治りません。
胃腸炎と診断されてからもうすぐ1ヶ月経ちますがまだ1日3回くらい緩い💩をします。
乳糖不耐症かもと言われて乳製品も控えて月曜から乳糖を分解してくれる薬も飲んでますが効果なしです。
いつになったら保育園行けるんでしょうか🥲
全然治らないので💩の検査した方がいいですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も1歳0ヶ月頃に下痢続き、でも1日3回くらいなら登園できたので整腸剤飲みながら登園させてました💦まだ授乳してたので乳糖不耐症も疑いましたが、医師から違うと思うと言われ、整腸剤を変えて貰ったらそこから良くなりました。
結局原因は分かりませんでした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    整腸剤変えてもらうのもいいかもしれないですね!今週小児科行く予定なのでその時相談してみます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

まだミルクとか飲んでますか?
この夏に同じく1ヶ月ちょい下痢が続きました😇
整腸剤かえてもだめ、
ノンラクトミルクにかえてもだめ、
乳糖分解する薬もだめ、
だったんですが、当時は夜だけミルク飲んでたので、もうそれすら辞めたらかなり良くなり、ピタッと収まりました〜😭