
失業給付期間中の国保から旦那の扶養に入るタイミングについて現在、職…
失業給付期間中の国保から旦那の扶養に入るタイミングについて
現在、職場を退職しハローワークで失業給付を受けています。国保に加入しているのですが、失業給付が終わるまでに次の就職先が見つからなさそうで旦那の扶養に入ることになります。その際、国保の脱退手続きの日にちはいつになるのでしょうか?
最後の給付日までが国保で給付日の次の日が旦那の扶養の開始日になるのでしょうか?
また、国保の脱退も社保同様、保険資格失業証明のような書類が届くのでしょうか?
わかる方、ご回答よろしくお願いいたします
- 初めてのママリ(2歳0ヶ月)

まる
先に旦那さんの扶養に入る手続きをして、扶養に入った証明を持って自分で国保脱退の手続きをする必要があります🙆♀️
国保脱退日は旦那さんの扶養に入った日です!
コメント