※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半健診では、身長や体重以外に何を確認されるのでしょうか。

1歳半健診って何しますか??
病院で身長や体重は測ったから集団検診では何をみられるのかな?って思って。
11年前の長女の時はトータル1時間はかかったな…😂

コメント

ゆきだるま

積み木やお絵かき、指差し、発語のチェックと歩行のチェックでした。
歯科健診もしました。

  • ママリ

    ママリ

    そうでしたね!歯がありましたね😃発達のチェックはそんなに時間かからなそうだし、時間も分けられてるから1時間はかからないかな?😆ありがとうございます🤗

    • 9月25日
ママリ

身体測定と、歯にフッ素塗ってあと問診で30分くらいだったと思います
うちの自治体は希望者のみ発達相談で積み木積んだりペンで丸書いたり指差しとか発達の専門の人が見てくれてうちは希望したので1時間以上かかったと思います

  • ママリ

    ママリ

    疲れました〜💦なんか歯科の先生が来てなかったのか凄い待たされて、遊べるスペースもないからそっち行っちゃ駄目!って追いかけ回して疲れたし、保健師さんと指差しとか積み木もやったらすぐ飽きて逃げようとするしで🥹大人しいお子さん見て羨ましくなりました🫠

    • 9月25日