
コメント

はじめてのママリ🔰
軽度たのうほうで通院してて、半年後に流産。
次に妊娠したのは一年半後です。一回妊娠できたんだからタイミング法でいけるって病院の先生に言われてひたすら通いました。
はじめてのママリ🔰
軽度たのうほうで通院してて、半年後に流産。
次に妊娠したのは一年半後です。一回妊娠できたんだからタイミング法でいけるって病院の先生に言われてひたすら通いました。
「タイミング法」に関する質問
費用面でステップアップするのが不安です🥲 タイミング法5周期目(+排卵しなかった3周期)を終えて そろそろステップアップを考えています。 クリニックも通常の産婦人科から不妊治療専門に転院する予定で 主治医の先生に…
不妊治療専門のクリニックではなく、不妊治療も掲げている一般の婦人科に通い、必要があれば卵管造影検査ができる病院を紹介してもらえたりはするんでしょうか? 2人目妊活中です。 上の子が1歳児で保育園にも通っていな…
現在、幼稚園児の女の子が1人います。 夫婦の年齢も若くないのですぐ授かるのも無理だと思います💦(私が30代後半、夫が40代半ばでほぼ無謀な感じです。1人目は私が33歳の時にタイミング法で授かりました) このままひとり…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。一年半かかったんですね😭
タイミング法続けて、毎回基礎体温や症状等で期待したり落胆したりとかで心疲れちゃいますよね🥲
でもママリさんが無事妊娠できてよかったです🐥!!♡