※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の赤ちゃんの便秘について、改善方法はありますか。

すみませんどなたか教えてください🙇🏻‍♀️生後1ヶ月の赤ちゃんですがうんちの回数がかなり減ってしまい1日でないことは何度かあります。

昨日綿棒浣腸をしたのですがでてません。本人はよく踏ん張ってますが…先週別のことで小児科受診した際はお腹がパンパンとのことで浣腸してもらいました

なにかいい改善方法はありますか?(ミルク9割です)

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も1ヶ月ごろ便秘で受診してました!
お腹マッサージしていたら改善して
気にならなくなり2日に1回になってました☺️

  • m

    m

    ありがとうございます😢お腹マッサージ毎日やってみます!!

    • 9月25日
ゆき

ミルクは何を飲まれてますか?
種類によっては便秘になりやすいなりにくいあるようです🥺

わたしはミルク飲ませてた時はすこやかで便秘気味だったので、はいはいに変えたら便秘ほぼなしでした🙆🏻‍♀️
アイクレオやE赤ちゃんも快便になるみたいです☺️✨

  • m

    m

    少し前までほほえみを使っていて使い終わったのですこやかに戻したところでした💦

    ありがとうございます。アイクレオかE赤ちゃん買ってみます!

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

うちも便秘です。2日に1回でる感じです。
すこやか使ってます。
出ない日には足を動かしたら踏ん張り始めます。