※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の冗談に対して嫌な気持ちになったが、自分の感情に問題があるのか悩んでいます。おかしいのでしょうか。

【こんなことで、嫌な気持ちになる私はおかしいのでしょうか?】


旦那に冗談で、首に充電器を巻き付けるフリをして戯れていたら

『〇〇(私の名前)が、離婚するって言ったらこれを見せて娘の親権は俺がもらおう!』

と言われました。

冗談とはいえど嫌な気持ちになったので
『嫌な気持ちになった!訂正して!笑』と冗談ぽく返し
すると『嘘です!まぁ、嘘でもないけど』と言われ

流石に私も…え?となり。

どうゆうこと?と言っても、
え?なに?どうゆうこと?と。(もうテレビ見て聞いてない)

これをナンラリーかして…

『あー。もーマタニティブルーね。上に行って寝なよ』

と言われ、しまいには、この件はそっちの捉え方が悪いよ。と。


うちの旦那は、人の気持ちが壊滅的に分かりません。
今までの積み重ねもあり、
なんか、糸がプツッと切れたような感覚です。

こんなことで、嫌な気持ちになる私はおかしいのでしょうか?


コメント

sakura

私ならそもそも首にコード巻きつけるフリの戯れ自体が嫌です。
それに対して旦那さんの反応は別に悪くないし、冗談に冗談で返したら急に本気になられたら、そりゃ旦那さんもえ??って感じだろうって思います。

今までの積み重ねについてはわかりかねるのでそれに関してはお気持ちを察することは難しいのですが、今回のこの件だけでみれば、私は旦那さんが悪いとはちょっと思えませんでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに、私の冗談も悪いですね。
    気づかせてもらいました。
    ありがとうございます。。

    今まで、いろいろあり敏感になっていたのかもしれないです。
    少し伝えますと

    里帰りから自宅に帰宅後、娘の夜泣き対応を1人でやっており、喧嘩に。
    『娘の育児さえできれば君の気持ちはどうでもいい』
    『育児のストレスの9割は君』
    『(夜泣き対応4時間やっていたので、育休中の旦那に変わって欲しくて起こしたら)痛み分けしてなんになるの?』

    まだ低月齢だから夜通し遊びに行かないでと伝えた時⇨
    『分かってもらいたい側なんだから、分かりやすく話しなよ?』
    『夜通し遊べないのは荷が重い。ストレス』
    『理由もなしに遊び制限されてるって俺の友達にいうから?どう思われても知らないけど』

    など、妊娠してから今まで、いろいろと言われてきたことがあり…
    冗談の流れなのに、敏感になってしまったのかもしれないです。
    自分の中で、旦那と前の仲良しの関係に戻ろうと最近意識していて
    少し戯れの形が間違っていたことがあるかもしれません。
    (普段、表面上仲は良いのですが、私自身気持ちが少し離れていきそうだったので、前みたいに戻りたいと自分自身もがいているかもしれないです)

    いろいろ気づく点もありました。ありがとうございます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい。その場の雰囲気とかがわからない中で申し訳ないのですが、私も首に巻きつけるフリがあまり冗談でもイヤというか…💦

お互いあまり冗談の質がよくないので、正直どっちもどっちだなーという印象です😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    確かに、私の冗談も悪いですね。
    気づかせてもらいました。
    ありがとうございます。。

    今まで、いろいろあり敏感になっていたのかもしれないです。
    少し伝えますと

    里帰りから自宅に帰宅後、娘の夜泣き対応を1人でやっており、喧嘩に。
    『娘の育児さえできれば君の気持ちはどうでもいい』
    『育児のストレスの9割は君』
    『(夜泣き対応4時間やっていたので、育休中の旦那に変わって欲しくて起こしたら)痛み分けしてなんになるの?』

    まだ低月齢だから夜通し遊びに行かないでと伝えた時⇨
    『分かってもらいたい側なんだから、分かりやすく話しなよ?』
    『夜通し遊べないのは荷が重い。ストレス』
    『理由もなしに遊び制限されてるって俺の友達にいうから?どう思われても知らないけど』

    など、妊娠してから今まで、いろいろと言われてきたことがあり…
    冗談の流れなのに、敏感になってしまったのかもしれないです。
    自分の中で、旦那と前の仲良しの関係に戻ろうと最近意識していて
    少し戯れの形が間違っていたことがあるかもしれません。
    (普段、表面上仲は良いのですが、私自身気持ちが少し離れていきそうだったので、前みたいに戻りたいと自分自身もがいているかもしれないです)

    いろいろ気づく点もありました。ありがとうございます。

    • 1時間前
22歳プレママ

どっちもヤバって思っちゃいました 首に巻きつけるフリをすることになったくだり次第かもです、、私ならジョークで首に巻きつけられるのも、離婚したら親権もらうだの嘘でもないだの言われるのも全部嫌です

  • 22歳プレママ

    22歳プレママ

    二人でそういうノリになっていきなりそんなこと言い出されたんなら、旦那さんがやばいと思います

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    確かに、私の冗談も悪いですね。
    気づかせてもらいました。
    ありがとうございます。。

    今まで、いろいろあり敏感になっていたのかもしれないです。
    少し伝えますと

    里帰りから自宅に帰宅後、娘の夜泣き対応を1人でやっており、喧嘩に。
    『娘の育児さえできれば君の気持ちはどうでもいい』
    『育児のストレスの9割は君』
    『(夜泣き対応4時間やっていたので、育休中の旦那に変わって欲しくて起こしたら)痛み分けしてなんになるの?』

    まだ低月齢だから夜通し遊びに行かないでと伝えた時⇨
    『分かってもらいたい側なんだから、分かりやすく話しなよ?』
    『夜通し遊べないのは荷が重い。ストレス』
    『理由もなしに遊び制限されてるって俺の友達にいうから?どう思われても知らないけど』

    など、妊娠してから今まで、いろいろと言われてきたことがあり…
    冗談の流れなのに、敏感になってしまったのかもしれないです。
    自分の中で、旦那と前の仲良しの関係に戻ろうと最近意識していて
    少し戯れの形が間違っていたことがあるかもしれません。
    (普段、表面上仲は良いのですが、私自身気持ちが少し離れていきそうだったので、前みたいに戻りたいと自分自身もがいているかもしれないです)

    いろいろ気づく点もありました。ありがとうございます。

    • 1時間前
  • 22歳プレママ

    22歳プレママ

    酷い…大丈夫ですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とりあえず娘と実家に帰ることになりました。

    『実家に帰っても俺には親御さんへの説明義務はない。
    家出に俺を巻き込まないで。』と。笑

    なんて無責任な…と思いますが、仕方ありません。
    再構築するために、私はやるだけやったので大丈夫です😊

    ありがとうございます!!!

    • 58分前
はじめてのママリ🔰

冗談でじゃれ合ってたのにいきなり真に受けるくらいならはじめからしない方がよかったですね😥
どっちもどっちかなって感じです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    確かに、私の冗談も悪いですね。
    気づかせてもらいました。
    ありがとうございます。。

    今まで、いろいろあり敏感になっていたのかもしれないです。
    少し伝えますと

    里帰りから自宅に帰宅後、娘の夜泣き対応を1人でやっており、喧嘩に。
    『娘の育児さえできれば君の気持ちはどうでもいい』
    『育児のストレスの9割は君』
    『(夜泣き対応4時間やっていたので、育休中の旦那に変わって欲しくて起こしたら)痛み分けしてなんになるの?』

    まだ低月齢だから夜通し遊びに行かないでと伝えた時⇨
    『分かってもらいたい側なんだから、分かりやすく話しなよ?』
    『夜通し遊べないのは荷が重い。ストレス』
    『理由もなしに遊び制限されてるって俺の友達にいうから?どう思われても知らないけど』

    など、妊娠してから今まで、いろいろと言われてきたことがあり…
    冗談の流れなのに、敏感になってしまったのかもしれないです。
    自分の中で、旦那と前の仲良しの関係に戻ろうと最近意識していて
    少し戯れの形が間違っていたことがあるかもしれません。
    (普段、表面上仲は良いのですが、私自身気持ちが少し離れていきそうだったので、前みたいに戻りたいと自分自身もがいているかもしれないです)

    いろいろ気づく点もありました。ありがとうございます。

    • 1時間前