※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
子育て・グッズ

ママ友のLINEグループに招待され、自己紹介を遅れて送ったところ、他のメンバーからの反応が少なく気になっています。以前会ったママたちからの印象が良くなかったのか不安です。ピクニックに参加する気持ちが揺らいでいます。

【ママ友のLINEグループについて】

仲良くなったママ友繋がりで、
近場のママ友で行うピクニックに声をかけてもらい、
とあるLINEグループに招待されました。

仲良くなったママ友から招待されたときに
自己紹介お願いと言われていたのですが、
招待されてから2時間半ほど手が離せず
少し遅れて自己紹介のLINEを入れました。

同じタイミングで招待された人が他に
2名いたのですが、
1時間くらいで自己紹介を入れていました。

すると私の自己紹介にだけリアクションがなかった人が
数人いたので気になって確認してみると、
数回会ったことのあるママ達でした。

その人達は他の人のLINEには
その後もすぐ返事をしたり、リアクションしていて
以前会ったときの私の印象が良くなかったのかな‥?と
なんだかモヤモヤしてしまい、
ピクニックにあまり乗り気になれません。

自分なら新しいメンバーが入って来たら
区別せず同じリアクションを取るのですが、
これはすでにあまり良く思われていないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

関係ないですが、めちゃくちゃ面倒くさそうなコミュニティに参加されたなと思いました🥺

私も自分なら分け隔てなくリアクションしますが。本当に良く思われてないにしても、ママリさんを良く思わない判断材料が薄すぎるので
そういうママは無視で大丈夫です🙆

でも、あまり考えすぎなくてもいいとも思います!

はじめてのママリ🔰

あまり考えなくて良いと思います!
すぐに自己紹介があった人には同じタイミングで反応しただけだったり、既に知っている人には逆に反応しなかっただけかな、、と