※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
妊娠・出産

現在妊娠13週の妊婦です。私は沢山病歴があ、自然分娩は難しく、帝王…

現在妊娠13週の妊婦です。私は沢山病歴があ、自然分娩は難しく、帝王切開か無痛分娩のどちらかです。
帝王切開され方に質問ですが、帝王切開は産後痛いと聞きますがどうなんでしょうか?帝王切開され方教えて頂きたいです!よろしくお願いします🙇
また、無痛分娩と、帝王切開されかたいましたらどちらが産後も痛みがなかったとか教えて頂きたいです😭🙇‍♀️
お願い致します🙇‍♀️

コメント

ちょこ

2回帝王切開してます!
痛みは人によると思います!
私の場合、3日我慢すれば大丈夫でした!
退院する時も痛み止め飲んでいませんでしたし、傷口も痛く無かったです😊

あゆみ

私は長男を出産した時、陣痛が6時間ほど続いたところで助産師さんや先生から「精神的に限界」と判断され、帝王切開に切り替わりました。

結論から言うと、術後はやっぱり結構痛かったです。でも私は「陣痛に比べたら全然マシ!」と感じて、次の日から自主的に歩行練習をしていました。退院する頃にはスタスタ歩けるようになって、助産師さんにも「初産でこんな人初めて見た!」と言われるくらい回復は早かったです(笑)

痛みの感じ方としては「すごい筋肉痛」みたいな感覚で、例えるなら初めてスノボーした次の日みたいな感じでした⛄️(分かりにくい例えですみません笑)

帝王切開は術後しばらく痛いですが、頑張って歩行練習すると回復が早いのでおすすめです✨

○ゆーまる○

無痛分娩の経験はなく、帝王切開のみになりますが、、、、🥲
帝王切開はやはりお腹を切ってるので、術後がかなり痛みました😣
アドレナリンで、産んだ日はそんなに痛くないじゃん!とか思ってましたが、普通に次の日から痛かったです😭
麻酔が切れたらロキソニンなどは飲めますが、やっぱり歩けるようになるまでも少し時間かかるし、産んで数ヶ月は、傷跡に痒みもありました😭

ただ、産まれるまでは基本的に麻酔の注射とかのみで、痛みはほぼほぼなかったので、そこは良かったです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

帝王切開で出産しました!
痛みは結構個人差が大きい気がしますが、私はめちゃくちゃ痛いのを想像してたおかげか、思ったほど痛くはなかったです!私は夕方に出産して翌朝にはトイレに行くために歩いたのですが、助産師さんに「そんなにすんなり立つ人初めて見ました」とか、面会のために新生児室に我が子を迎えに歩いて行ったら「え?昨日産んだよね?」と少し驚かれたりしました😂ちなみに同室の帝王切開で産んだと思われる方はコットから自分で赤ちゃんを抱き上げれないほど痛かったみたいで抱き上げるたびにナースコール押してました!

sakura

帝王切開2回、ただいま2回目が産後3日目です。3日目にしてやっと寝転んだりするのに少しスムーズにできるようになりました。スムーズになっただけで、痛いです。まだおばあちゃんのように腰を曲げて歩いてます、、、
これでも第一子の時より回復は早いと感じています💦
帝王切開は術後3日目までがわりと痛みのピークなようなので、そこまではしんどいですが、その後は回復していくので痛み止めを飲んで耐えるのみです。

ちなみに私は第一子の時無痛分娩のための計画分娩の末に帝王切開になりました。
そして前回が帝王切開のため、今回も帝王切開となり、帝王切開だとリスクが上がる症状に子がなりNICUに入っています💦

なので、帝王切開が避けられるならば避けたかったな、と思いました(とはいえ帝王切開→下からという方がリスク高いですが)

なので、もし選べるのであれば私は間違いなく無痛分娩を選んでます。

ぺんぎん

帝王切開のコメントが多いので、無痛分娩のコメントします。
1人目2人目とも無痛です。
無痛といっても病院によりどの程度和らげるか方針が異なるようですが、私は産む時痛みは無かったです。
体力的にも温存できるので、産後の回復は普通分娩の人よりかなり早く、元気でした。