※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

10歳の猫がいます。数日前から食べると嘔吐してしまい、最近は食欲もあ…

10歳の猫がいます。
数日前から食べると嘔吐してしまい、
最近は食欲もあまりありません。
病院でレントゲンやエコー、血液検査しましたが、何処も悪くなくて、
原因がわかりません

他の病院へ行った方がいいでしょうか?
何が原因でしょうか…心配です

コメント

あじさい💠

うちの猫は血液検査で少し数値が悪いところがあったのですが、少しも悪くないんでしょうか🤔別の病院で検査結果を診てもらうとかもいいかもですね。

ご飯を変えてみるとか?(シニアになって食べにくさが出た可能性も)
食器や高さを変えてみるとか?(早食い防止)
缶詰とか柔らかいご飯だと食い付きは良くなりますでしょうか?
心配ですね😢早く元気になるといいですね。

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

我が家には13歳の老猫がいます。
やはりよく履いてた時期はあったので、年齢に合わせ、消化不良起こしにくいソフトタイプとカリカリも柔らか(老猫用)に変えてから吐くのは格段に減りました。
歳を重ねるとどうしても上手く消化出来ずに吐いてしまうことはよくあることなので、ご飯を先ず変えてみる、例えば1度に沢山上げずに1日3回とかに小分けしてあげるとかも一つの手かも知れません。