
これから冬のお風呂上がりにさっと着れるふわふわ系の私のバスローブを…
これから冬のお風呂上がりにさっと着れる
ふわふわ系の私のバスローブを買おうか
子ども用にタオルポンチョ買うか悩んでます🧐
冬の動き回る子どもとお風呂に入ってからの流れで
子どもにタオルポンチョ着せて自分の着替えを
ササっとしてから子どもに取り掛かって
終わらせてからゆっくりスキンケアするか
自分がバスローブ着て子どもの事終わらせてから
ゆっくり着替えとスキンケアするかで
どっちを買うかも変わるので悩んでます🥺
ママさんがバスローブ使ってる方or
お子さんがタオルポンチョ使ってる方
どんな感じか教えて下さい!!
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
上の子にうさ耳のタオルポンチョ使ってます!
平日はほぼ毎日1人でお風呂に入れていて下の子がまだ8ヶ月なのでおしっこ漏らしたら大変なので先にオムツ履かせて保湿したいので買いました!
それでそのあと私がスキンケアして下着だけとりあえず着てます!
その後に上の子にオムツ履かせてます!
タオル着てると割と体も冷えてなさそうなのでおすすめです😊
下の子が歩けるようになったら下の子の分も買おうかなと思ってます!
はじめてのママリ🔰
やっぱタオルポンチョ便利なんですね🥹
今バスタオル軽く巻いてリビング移動してるんですけどすぐバサっとやってスッポンポンになるのでポンチョあればこっちも慌てず出来そうですね😳
何枚くらい持ってますか??
はじめてのママリ
とりあえず1枚だけです!
マイクロファイバーだからか朝洗って夕方着る頃には乾いてます!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!調べてみます💡