※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
ココロ・悩み

小1の娘がうるさくてしんどい。一日中話してるし遊ぶ声もうるさいし遊ぼ…

小1の娘がうるさくてしんどい。
一日中話してるし遊ぶ声もうるさいし
遊ぼうとしても意味わからないルールを言ってくるので
遊ぶ気が失せてしまいます😭
特にお風呂も自分では洗えない、流させても背中とか泡ついたまま。みたいな感じでやらせてくるのに
ずっと遊んでいて湯船入ってからも弟用のボールをレースしながら実況とか…弟が遊んでいるもの取ったり、とにかくしゃべって遊んでます😮‍💨
幼稚園児の頃はお風呂でかくれんぼしようとか(浴室床にしゃがんで隠れたりしてました🥲)無理だからおもちゃ隠してお互い探し合ったり…その頃から本当しんどかったけど、とにかく今はうるさくて嫌です。
みなさんのお子さんもお風呂で遊んだりしゃべってますか?
あと洗うのは自分で出来ていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

園児ですが自分で洗ってます☺️
お喋りしながら洗ってる日もあります。

  • えみり

    えみり

    えらいですね!
    きちんと教えたのですか?
    うちは洗っても頭のてっぺんに泡つく程度とか、体は後ろ全く洗わないし、顔も泡乗せただけ?みたいな感じ…教えてもこの状態なので信用出来なくて時々しか1人で入らせていません😮‍💨

    唯一お股は自分で毎日洗いますが
    固形石鹸を泡立てないで手につけて、塗るみたいな感じでしゃがんで洗ってと言っても毎回立ったままとか…😮‍💨

    • 1時間前