毒親との連絡を絶って2年が経ち、過去の暴言が苦痛です。距離を置いてもいじめの後遺症が続いています。同じ経験を持つ方はどのように過ごしていますか。
両親が毒親だと気づいて連絡絶ってから、2年くらいたちます。
言われた暴言を毎日思い出しては苦しくなる毎日でした。連絡をとっていた時は電話に出るだけで1週間くらい夜眠れなくなりました。
会話も一方的で、妄想して怒鳴ってくるのでキレるポイントも予測不可能でした。
ですが、やっぱりしんどいです。
はやく成仏してくれと願うばかりですが、50代半ばなので、まだまだお先長そうです
距離置くことに成功したももの、いじめの後遺症が続いてます。同じように毒親持ちの方はどう過ごされてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も子供が生まれたタイミングで連絡を断ちました。
やっぱりふとした時に親されたことを思い出しますが、自分の子には同じことをしないようにしよう、反面教師としてはよかったなと思うようにしています。
ママリ
下の子が生まれた後に引っ越しをして物理的に距離を取り、電話は一度もしませんでした😂
もちろん引っ越したことも住所も教えてません。
数年前親の片方が亡くなり、今ではもう片方とも没交渉になりました。
あえて辛かったことを口に出して、あの頃の自分を褒めてあげてます笑
私あんな歪な家庭の中でよく頑張ってここまで生きてきたな😭!
不器用で人間関係を構築するのも苦労してるけど、辛いことが多かった分、同年代に比べて人間の深みが凄いことになってるわ。
今のうちの子供達見てみ?
あの頃の私とは全く違う顔してる!
親の私たちに対して冗談言って笑ったり、顔色を窺うことなく不平不満を口にしたり、だらけてみたり、不安をこぼしてくれたり、のびのび暮らせてるじゃん✨
あなた(私)はあの親とは違う道を歩めてるよ
と鼓舞しています。
我が子を育てながら、幼い頃の自分も育て直しています。
ままり
私の場合はですが、時間がある程度は解決してくれました!
が、距離置いたけど、忘れた頃にアポ無しで突然家に来られたり、連絡すんな言ってるの夫に連絡来たりします😓それがホントストレスです・・
私が拒絶しても夫に行くので大迷惑です💧
距離置けたならあとは時間かなぁと思います💦
久しぶりのママリ
私も全く同じです。
連絡経ってから5年以上ですが辛いし精神的に頼れたり甘えたりするところがないので孤独感も強いです。
ずうっと辛いし アルコール依存気味にもなっています。
ただ最近思ったのは
そう思ってしまうのは仕方ない事だと自分を甘やかす事にしました。
自分に厳しくせず。
これからもずうっとその気持ちと付き合っていくしかない、私もこの先自分がどうしていくのか悩み続けている状態です。
同じような気持ちを持つ方がいて少し心強く思いました。
はじめてのママリ🔰
そうですね、反面教師にはなりますね。