
2歳0ヶ月、自宅保育中です。旦那は出張へ行っています。もう息子が嫌す…
2歳0ヶ月、自宅保育中です。
旦那は出張へ行っています。
もう息子が嫌すぎて今ベランダに1人で出てきてしまいました…。
まず毎日毎日ちゃんとしたご飯を食べてくれません。揚げ物やラーメン、食パンばっかりしか食べないです。
納豆とオクラは唯一食べてくれる栄養がありそうな食べ物なので毎日出してます。
今日は「いや!いや!」と言われまくって挙句の果てには作ったご飯を床にポイってされました。
オモチャの片付けももちろんしません。
投げ捨てたオモチャやご飯を一緒に片付けさせようとしたり謝らせようとしても「いや!!」しか言いません。
なにもかもがイヤイヤで、出先でも床に寝そべるみたいなイヤイヤ期の見本みたいなこともしてきます。
なにもかも自分でやりたい、でも自分でやると上手くいかないからギャン泣き。
私が手伝うのも嫌。
好きなYouTubeなどもすぐ嫌って言い出します。
その度に変えたりどれがいいか聞いてももう嫌しか言わないようになりました。
常に毎日イヤイヤばっかり聞いてるともうこっちが嫌になります。
もうどうしたらいいですかね?
ご飯も作ったものは食べないし、オモチャは散らかして投げまくって、私がすること全て嫌と言われて…。
可愛い時もありますが、もう疲れました。
たまーに義母に預かってもらって少しだけ息抜きさせてもらってますが、多分もう預かりたくないんだろうなという空気も感じます。
小さい頃から今もそれはそれは可愛がってもらってますが、こんなにワガママな2歳児なんて預かりたくないですよね…。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
お疲れ様です。
もうちょーーーーーーーわかります🥹🥹🥹🥹
けど最近楽になった言葉が
「子供のご飯はお供えと思え」
でした😭
お供え...お供え...と唱えながら出してます😭

ママリ
うちの2歳も毎日毎日すごいですよ😅
家も荒れ放題です〜〜〜

ママリ
2歳半の娘が同じです。
ご飯なんて生まれてこのかたまともに食べたことないです。
それだけ食べてくれるなら羨ましいくらいです…うちは一つもちゃんと食べるものがないです。
おもちゃも散らかしっぱなし、何回言ってもそのままです。毎日子供が寝てから片付けてます。
テレビもすぐ飽きてこれ違う。違うのにして!と怒る。
もうほんとノイローゼになりかけていて、毎日泣きながら子供と過ごしてます。

なかりぃ🌺✨
毎日育児本当にお疲れ様です😭
うちも真ん中が2歳児ですが1番手がかかって絶賛イヤイヤ期で言う事も聞かないので毎日怒鳴り散らかしてます…
ご飯も同じくお菓子ばかりで
全然食べません。。。
1人になりたくなりますよ!!
その気持ちすごく分かります😭
コメント