
娘が幼稚園の先生に「ママって車の免許持ってるの?」と聞かれたらしいで…
娘が幼稚園の先生に「ママって車の免許持ってるの?」と聞かれたらしいです。
幼稚園がすぐそばにあるのでいつも歩いて登園しているのですが、
今日娘が担任の先生に「ママは車の免許持ってるの?」と聞かれたらしいです。娘は持ってないって言っちゃったーと笑ってました。
免許は持っていますが、ほとんど運転はしないです。ですがわざわざそんなこと聞かれるんですかね?💧なんか探られてるみたいで嫌でもやもやしたんですが気にしすぎでしょうか?皆さんなら気になりますか?気になりませんか?また、何か伝えますか?
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント

GEN
免許の有無が保育に関係あるのなら分かりますが、関係ないので聞く意味が分からないですよね😅
そこまで気にはならないですが、なんで聞いたのかなー?って思います。
私ならなんか関係あるのかなって先生に直接聞いちゃうと思います(いらないことを聞くなと牽制にもなるかなーと😂)

はじめてのママリ🔰
私なら先生に会ったら聞いちゃいます笑
娘が、車の免許のことを聞かれたと言ってたんですけど、何かありましたか!?と、さも、なんかあったなかな?的な感じで聞きます(笑)
-
ママリ
ありがとうございます!
娘が言うには先日遠く離れたお店までママと歩いたと言う話をしたところそう聞かれたらしいです。
ママリさんならそれでも先生に聞いてみますか?😓
もしよろしければご意見をお聞かせください!何度もすみません😓- 1時間前
ママリ
ありがとうございます。
娘に詳しく聞いたところ、先日少し離れたお店まで娘と一緒に歩いたのですが、その話をした時に先生にそう聞かれたらしいです😅
それでもGENさんなら先生に聞いてみますか?
何度もすみません🙇♀️
GEN
先生が変わってますね💦
少し遠くのお店に行った→車で行ったの?歩いて行ったの? なら自然な話の流れだと思うんですが、免許持ってるの?って変な聞き方だなって思っちゃいました💦
ただその話の流れなら追いうちはしないかもです😂なんだか面倒くさそうな先生なので…
突然免許持ってるの?だったら、何かありました?って聞くと思います!!
ママリ
ありがとうございます。
娘がお店まで歩いて行ったんだーと話したら、ママ免許持ってるの?って聞かれたみたいです。日本語下手ですみません😭💦
それなら気にしすぎですかね...
GEN
歩いて行ったって言ってるんですね!それなのに免許の有無って関係ないですね…モヤモヤしちゃうなら聞いちゃいます!
免許は持ってるんですが、何かありました?みたいな感じで…
結構遠いのに歩けたのすごいね✨みたいな感じの返しをします、私なら😅
いえいえ💦全然ですよ💦理解不足ですみません💦
ママリ
ありがとうございます!
何度も教えていただき本当にありがとうございます😭✨
やはりGENさんの仰る通り牽制にもなると思うので明日聞いてみます💦
ありがとうございます😭!!