※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

クリニックでのタイミング指導について疑問があります。卵胞が19ミリで、排卵が明日か明後日と言われましたが、今日タイミングを取るべきではないかと思っています。皆さんの意見をお聞きしたいです。

クリニックのタイミング指導について教えてください🙇‍♀️

クリニックでタイミング法を試しています。
今日が初めてのタイミング指導でした。
いま現在の卵胞は19ミリです。
普通、排卵前にタイミング取るよう言われると思うんですけど、なぜか「明日か明後日に排卵しそうだから明日か明後日にタイミング取って」と言われました😂
前回もそうでした。笑

どのクリニックもこんな感じでしょうか…🤔?
排卵検査薬も並行してやってますが、今朝強陽性が出たので先生が言うように明日、明後日あたりの排卵でズレはないと思うんですけど…
なおさら今日とかでタイミング取るべきだと思うのですがみなさまどう思いますか?
※ちなみに念のため昨日タイミング取ってるので、今日は取らず明日取る予定ではあります。

コメント

deleted user

通ってるクリニックの先生は、ここだけは必ずタイミング取ってくださいっていう感じのスタイルの先生なんじゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…🧐そういうパターンもあるんですね😅
    はじめてのママリさんはもしタイミング指導受けられていたら、こちらのタイプの先生ですか?

    下手したら排卵後のタイミングでは…?と思ってしまい、排卵日当日だけでなく他にも候補日挙げて欲しいです😔

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらでもいいです😂
    タイミングの日を知ると言うより、卵胞の成長から大体排卵はこの辺りっていうのを知りたいだけで、あとは私たちのタイミングで行います✨

    先生も全部分かるわけではないですし、あくまでもタイミングの指定は助言に近いかなと思ってるので✨

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😂
    参考になりました、ありがとうございます!

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

私がタイミング法を受けていた先生は毎回、「〇日にタイミング取ってください」ってピンポイントで指定して、タイミング取った翌日にエコーで排卵済みか検査する感じだったので、翌日のエコーでまだ排卵してなかったら(午前中に診察を受けて「午後に排卵しそうだね」と言われた時がありました)念の為その日の夜にもう1回タイミング取ってました!

明日排卵する可能性があるなら今日タイミング取ったほうが良いんじゃないかと私も思っちゃいます😅
うちのクリニックは排卵日の前日にタイミング取るタイプですが、違う考え方の先生もいるのかもしれないですね🤔

でも、私の通ってたクリニックはタイミング療法の正確さが売りだっただけあって、このやり方で3回中2回妊娠できたので、前日にタイミング取ってたほうが安心なんじゃないかと思っちゃいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日の前日のパターンもあるんですね😳!
    クリニックによって違うとは思っていましたが、色々あって混乱します😂
    いろんなパターンが聞けて参考になります😌ありがとうございます!

    • 9月25日